プレスリリース

3月17日~19日は映画『わたしの幸せな結婚』のロケ地へ "蓮"で知られる専修寺(三重県津市)へ聖地巡礼

2023年03月14日(火)12時30分
2023年3月17日(金)に公開を迎える映画『わたしの幸せな結婚』。ロケ地の一つである高田本山 専修寺(三重県津市一身田町2819)は、映画公開を記念し、3月17日(金)~19日(日)の3日間、映画パネルの展示やロケ地公開などを行う「映画『わたしの幸せな結婚』展in専修寺」を開催します。

高田本山 専修寺は、三重県で唯一の国宝建造物を有し、境内には2棟の国宝(御影堂・如来堂)と11棟の重要文化財が建ち並びます。美しい蓮(ハス)が咲き誇る"蓮寺"としても知られ、6月から8月には約35種1000株の蓮が見頃を迎えます。映画『わたしの幸せな結婚』では、国を治める「宮内省・帝室」として登場し、数々の重要なシーンが撮影されました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/348763/LL_img_348763_1.jpg
"蓮寺"として知られる専修寺

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/348763/LL_img_348763_2.jpg
映画のセットが設置された境内(国宝・御影堂前)

明治・大正期を彷彿とさせる架空の世界が舞台である本作では、豪華キャストやストーリーはもちろん、現存の国宝や重要文化財が魅せる圧巻の映像美も見どころのひとつ。特に、専修寺が有する全国で5番目の大きさを誇る国宝建造物「御影堂」での撮影は本作が初であり、細工が施された彫刻や黄金に輝く照明など、"本物"が放つ美しさが作品に重厚感を与えています。

また専修寺では、『浅田家!(2020年)』『レジェンド&バタフライ(2023年)』と立て続けに話題作が撮影され、全国からロケ地巡りに訪れる人で賑わっています。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/348763/LL_img_348763_3.jpg
国宝・御影堂内には「帝」のご寝所が組まれ、謁見シーンなどが撮影された

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/348763/LL_img_348763_4.jpg
「堯人」のカットが撮影された国指定重要文化財の通天橋

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/348763/LL_img_348763_5.jpg
ドラマチックなワンシーンが撮影された山門前(国指定重要文化財)

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/348763/LL_img_348763_6.jpg
「清霞」と「堯人」が語り合った庭園・雲幽園

■映画『わたしの幸せな結婚』展 in 専修寺
2023年3月17日(金)~19日(日)、映画公開を記念し、専修寺で「映画『わたしの幸せな結婚』展in専修寺」を開催します。ぜひ映画と併せてお楽しみください。

<イベントの概要>
とき : 2023年3月17日(金)~19日(日)9時~16時
※パネルは2023年5月7日(日)まで設置します
ところ: 高田本山 専修寺(三重県津市一身田町)
内容 : ・撮影に使用された大道具の旗などを境内に再設置し、映画の世界観を再現
・映画とロケ地を紹介するパネルと、劇中で登場する衣装の展示
・通常非公開となっているロケ地の特別公開(入場制限あり)
・オリジナルノベルティのプレゼント企画(映画グッズではありません)
詳細 : http://www.senjuji.or.jp/information/event/20230310-3789/
(高田本山専修寺ホームページ)


■この春、三重県津市・桑名市へロケ地巡りへ
同県では、桑名市にある「六華苑(国指定重要文化財)」でも撮影が行われ、ヒロインの生家「斎森家」としてそのまま登場します。現在配布中のロケ地マップには、専修寺と六華苑での撮影シーンやエピソードが掲載されています。
劇場で映画『わたしの幸せな結婚』を楽しんだあとは、ロケ地マップを片手に、ぜひ専修寺と六華苑へ聖地巡礼にお出かけください。

<三重県内のロケ地マップ・イベント情報>
https://www.kankomie.or.jp/special/watakon/ (映画『わたしの幸せな結婚』×三重県 特設サイト)

<ロケ地と映画館をバスで巡るモデルコース>
https://www.sanco.co.jp/shuttle/watakon.php (三重交通ホームページ)


■映画『わたしの幸せな結婚』
公式サイト : https://watakon-movie.jp
コピーライト: (C)2023 映画『わたしの幸せな結婚』製作委員会
公開日 : 2023年3月17日(金)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

FRB緩和余地「限定的」、追加利下げは慎重に=セン

ワールド

米下院、政府機関再開に「速やかに採決」を=ジョンソ

ワールド

米中、通商分野で歩み寄り 301条調査と港湾使用料

ビジネス

テスラの10月中国販売台数、3年ぶり低水準 シャオ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    中年男性と若い女性が「スタバの限定カップ」を取り…
  • 6
    インスタントラーメンが脳に悪影響? 米研究が示す「…
  • 7
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 8
    「爆発の瞬間、炎の中に消えた」...UPS機墜落映像が…
  • 9
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 8
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中