プレスリリース

サウナ発祥の地「フィンランド」のサウナブランド「サウニア」の「バレルサウナ」が遂に日本上陸!2023年2月より本格販売開始

2023年02月06日(月)10時30分
株式会社ブローニュ(所在地:愛知県安城市、代表取締役:中山 健一郎、創業:1977年、以下 当社)は、サウナ発祥の地フィンランドの樽型サウナ「バレルサウナ」の"国内初"となる日本総代理店契約を締結し、国内での販売を開始しました。また遠方の施行代理店も募集しております。

当社は、経営理念に「世界からOnly oneを笑顔と共に届けよう」を掲げ、フィンランド、デンマーク、イギリスといった欧米諸国より全国で当社しか取扱いのない高級な婦人服飾品を中心に輸入し、お客様に販売を進めてまいりました。

約30年間の貿易取引を続けるフィンランドとビジネス交渉を進め、2021年12月に日本総代理店契約を締結し、2022年2月に「Nikkarien Oy(1979年創業の老舗)」が手掛けるサウナ製品専門ブランド「サウニア/SAUNIA」の販売開始、同年5月に「サウニア/SAUNIA」のバレルサウナの販売計画を開始し、遂に2023年2月より販売を開始しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/344025/LL_img_344025_1.jpg
バレルサウナ 外観

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/344025/LL_img_344025_2.jpg
バレルサウナ 内観

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/344025/LL_img_344025_3.jpg
バレルサウナ 入口

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/344025/LL_img_344025_4.jpg
当社敷地内に設置した体験施設

※2023年1月、バレルサウナの認知度を向上させるため、当社敷地内に設置し、体験施設をオープンしました。


<特徴>
●サウニア/SAUNIA
商品紹介ページ: https://boulogne.co.jp/brands/saunia
フィンランドで最も歴史があり、サウナと暖炉のアクセサリーを専門とし、木材、アルミニウム、銅、ステンレスなど、様々な素材を使用して作られています。当社では、サウニア/SAUNIA商品を約80種類取り扱っています。


●バレルサウナ
商品紹介ページ: https://boulogne.co.jp/brands/barrel-sauna
2020年、ユネスコ無形文化遺産にも登録されたサウナ発祥の国フィンランドに昔から伝わる、木材を使った丸い樽(バレル)型のサウナ小屋で、通常の樽よりも強度のある設計のため、形状変形しにくい。当社では、適度に油分を含んだフィンランドの高品質な松を直輸入し、熱処理(サーモ加工)により木材に強度を加え、雨風の耐久性を強化し、日本の気候にも対応できる特徴を持ちます。


●バレルサウナ 商品概要
商品名:SLD200025WH
価格 :2,420,000円(税込)~
本体+組立/設置費込み(国内送料別途)
寸法 :直径2m×2.6m
長さ :1.8m
容積 :6m3
定員数:4名~6名
内部 :◎薪ストーブ・サウナストーン10kg付属
◎サーモウッド加工済/フィンランド製
納期 :3ヶ月
*着替え室付、6名~8名の大きなサイズもございます。


●商品の特徴
・本場フィンランドのサウナを考えて作られたフィンランド直輸入のフィンランド製バレルサウナ。
・プロフェッショナルな職人による安心施工費込みの価格(国内では施工費の入ってない価格表示が多い)。
・スタイリッシュで高品質なデザイン。
・サーモ加工を加え、耐久性を強化し、日本の気候にも対応できる。
・サウナ室の温度は低温で女性でも入りやすい。
・フィンランドメーカー品質保証2年付。
・国内工務店による無償メンテナンス2回付。


●サウニア2月展示会予定
・松坂屋名古屋店 東急ホテル3階催事
2月4日(土)~5日(日)
・東京ビッグサイト 東京ギフトショー ブースNo.東5-GLS-11 サウナフェア
2月14日(火)~17日(金)
・JR名古屋高島屋10階催事場 LOVEサウナ
2月17日(金)~21日(火)


●会社概要
商号 : 株式会社ブローニュ
代表者 : 代表取締役 中山 健一郎
所在地 : 〒446-0053 愛知県安城市高棚町井池65-3
設立 : 1992年9月
事業内容: 婦人服飾品輸入卸販売、サウナ関連事業
資本金 : 1,000万


<最後に>
トレンドに敏感なインフルエンサーがサウナ利用の様子をSNS投稿したことが契機と言われる第3次サウナブーム。サウナを題材としたTVドラマが放映され、空前のサウナブームを巻き起こしています。当社のバレルサウナは、大手百貨店の催事イベントでも活用いただいており、サウナブームを捉えた本事業を基軸に、今後も事業を拡大してまいります。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

シリアに「トランプタワー?」、米大統領との会談実現

ワールド

欧州主要国とEU、ウクライナ支援強化を協議 外相会

ビジネス

サウジ皇太子、AI技術の開発・管理会社を設立

ワールド

各国の合意同じである必要ない=自動車低関税枠で赤沢
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 6
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 7
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 8
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 9
    ハーネスがお尻に...ジップラインで思い出を残そうと…
  • 10
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中