プレスリリース

Ansys 3D-IC向けパワーインテグリティおよび熱ソリューションが、TSMCの3Dbloxリファレンスフローに認定

2022年11月15日(火)09時30分
【主なハイライト】
● Ansys(R) RedHawk-SC(TM)( https://www.ansys.com/products/semiconductors/ansys-redhawk-sc )およびAnsys(R) RedHawk-SC Electrothermal(TM)( https://www.ansys.com/products/semiconductors/ansys-redhawk-sc-electrothermal )のマルチフィジックスパワーインテグリティおよび3D-IC向けサーマルインテグリティプラットフォームが、TSMC社の3D-IC設計用規格である3Dbloxに準拠したと認定されました。
● RedHawk-SCおよびRedHawk-SC Electrothermalは、TSMC社の3Dbloxリファレンスフローに含まれ、TSMC 3DFabric技術を用いて設計されたチップのパワーインテグリティおよび熱信頼性のサインオフに使用されます。

ペンシルべニア州ピッツバーグ、2022年10月26日 - Ansys( https://www.ansys.com/ja-jp )(NASDAQ:ANSS)はTSMC社との協力の下、Ansys(R) RedHawk-SC(TM)およびAnsys(R) RedHawk-SC Electrothermal(TM)が、3D-ICの設計フローの中で異なるツール間の設計データ交換のための標準規格であるTSMC 3Dblox(TM)に準拠していると認定されたことを発表しました。TSMCの3Dblox(TM)規格は、同社のOpen Innovation Platform(R)(OIP)設計エコシステムと、世界で最も包括的な3Dシリコンのスタッキングおよび先進のパッケージング技術を集約したTSMC 3DFabric(TM)向けの認定されたEDAツールおよびフローを統合したものです。RedHawk-SCおよびRedHawk-SC Electrothermalは、TSMC 3Dbloxのリファレンスフローにも含まれています。

ハイパフォーマンスコンピューティング、人工知能、機械学習、グラフィック処理などに使われる世界最先端のシリコンシステムの多くは、3D-ICによって実現されています。TSMC社の3Dblox規格とリファレンスフローのいずれも、TSMC 3DFabric(TM)技術に基づいてマルチチップシステムを設計する際に、Ansys 3D-ICマルチフィジックスパワーインテグリティおよび熱ソリューションがより容易かつ効率的に他社のツールとシームレスに連携することを可能にします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/334861/LL_img_334861_1.png
RedHawk-SCおよびRedHawk-SC Electrothermal(上図)は、TSMC社の3Dbloxリファレンスフローに含まれており、TMSC社の3Dblox規格に準拠していると認定されています

「当社の先進の3DFabric技術と製造に関する専門技能は、業界全体のトレンドであるマルチチップ3D-IC半導体システム実現に向けた最前線に立っています。3D-ICシステムは飛躍的な複雑性の増大と多くのマルチフィジックス上の課題の代名詞のように思われていますが、そのために当社は3Dblox規格と認定ツールを用いたリファレンスフローによって、その解決を支援しています。今回のエコシステム・パートナーとの協業により、3DFabric技術を使用したシステムレベルの設計がより容易かつ効率的になります」(TSMC社、デザイン インフラストラクチャ管理部門主任、Dan Kochpatcharin氏)

3Dbloxは、複雑な2.5Dおよび3Dシステムのモジュール型トップダウン設計を容易にし、またチップレットの再利用を促進するように設計されています。また、設計データの標準化されたインターフェースフォーマットとして、TSMC社のお客様は、CoWoS(R)、InFO、TSMC-SoIC(TM)など、TSMC社の3DFabric技術で利用できるいくつもの技術の構成を容易にフル活用できるようになります。リファレンスフローは、オープンプラットフォームアプローチの中で生じる実際の設計上の課題に対応することが認定された、RedHawk-SCのようなマルチフィジックスソリューションに関する強力なガイダンスとなります。
Ansys RedHawk-SC Electrothermalは、大容量でクラウドネイティブなSeaScapeプラットフォームに統合されており、マルチチップの2.5D/3D-ICパッケージのサーマルインテグリティ解析に対応しています。これは、マルチダイシステムの初期設計検討、レイアウト後の設計検証、シリコンサインオフに利用することができます。

「3D-IC設計におけるマルチフィジックス上の課題に直面する設計者は、チップレベルとシステムレベルの双方で実証されたソリューションを提供し、非常に広範で強力な解析とシミュレーション能力を有するAnsysに注目しています。TSMC社とのパートナーシップにより、Ansys製品はシリコンテクノロジーの最先端に立ち、設計者が最新のプロセスと革新的な3DFabricを最大限に活用できるよう支援します」(Ansys、半導体・電子・光学事業部 バイスプレジデント 兼 ジェネラルマネージャー、John Lee)


【Ansysについて】
Ansysのシミュレーションは、ビジョナリーカンパニーが世界を変える革新的アイディアを、設計から現実のものにするために活用されています。50年以上にわたり、Ansysのソフトウェアは、様々な業界のイノベーターがシミュレーションの予測能力を活用して、限界を越えることを可能にしてきました。持続可能な輸送手段から高度な半導体まで、衛星システムから救命医療機器まで、Ansysは人類の進歩における次なる大きな飛躍の原動力となります。

確信をもって飛躍へ

1970年に設立されたAnsysは、本社を米国のペンシルベニア州ピッツバーグ南部に置いています。詳細は、 https://www.ansys.com/ja-jp をご覧ください。
Ansys、ならびにANSYS, Inc.のすべてのブランド名、製品名、サービス名、機能名、ロゴ、標語は、米国およびその他の国におけるANSYS, Inc.またはその子会社の商標または登録商標です。その他すべてのブランド名、製品名、サービス名、機能名、または商標は、それぞれの所有者に帰属します。
アンシス・ジャパン株式会社(ANSYS Japan K.K.)は、米国ANSYS, Inc. 100%出資の日本法人です。ANSYS, Inc.のエンジニアリングシミュレーションソフトウェア、およびシミュレーションによるソリューションを日本のお客様に提供するために、あわせてサービス、サポート体制を確立するために設立されました。


※本プレスリリースは、2022年10月26日に米国で発表されたニュースリリースの抄訳版です。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

南ア大統領、米に貿易担当を派遣 正式交渉へ準備

ビジネス

トランプ氏のクックFRB理事解任、米連邦地裁が一時

ビジネス

中国CPI、8月は半年ぶり大幅下落 PPIは下落鈍

ワールド

カタール攻撃巡りイスラエルを強く非難、誠実な停戦努
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題」』に書かれている実態
  • 3
    エコー写真を見て「医師は困惑していた」...中絶を拒否した母親、医師の予想を超えた出産を語る
  • 4
    富裕層のトランプ離れが加速──関税政策で支持率が最…
  • 5
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 6
    ドイツAfD候補者6人が急死...州選挙直前の相次ぐ死に…
  • 7
    もはやアメリカは「内戦」状態...トランプ政権とデモ…
  • 8
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にす…
  • 9
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 10
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 4
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中