プレスリリース

2023年度『Japan World Pageants』4次募集 2023年1月31日締め切り(※ミセスコンテスト)

2022年11月03日(木)14時00分
株式会社尚愛クリエイションは、2023年度『Japan World Pageants』4次募集(※ミセスコンテスト)のエントリーを2023年1月31日(火)まで受け付けております。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/333337/LL_img_333337_1.png
Japan World Pageants

●開催概要
コンテスト名 : 2023年度Japan World Pageants
コンテストエントリー募集要項: https://mjig.jp/jwp2023-entry/
最終募集締切り : 2023年1月31日(火)まで

Japan World Pageantsは、マレーシアが主催国の世界的な大会「Mrs. International Global」とアメリカが主催国のボランティア精神の慈愛に満ちた大会「Transcontinental Pageants」に日本代表としてお送りする女性を選出するコンテストです。

どちらの大会も身長や見た目などの外面だけではなく、内面の美しさを尊重し、人間的に魅力的な女性を選出しております。
母や妻やOLという誰かの自分という事ではなく、1人の女性として輝き、挑戦し、前進していただきたいと願っております。
『Mrs. International Global』は、2018年世界中から各国代表を招き、2019年にはMissosology,StarMetro,TheSunの取材を受けて、全世界で報道されました。『Mrs. International Global』は、結婚経験のある女性の自主性と自己愛を育むことを目的にして、誕生しました。


●Japan National Director:三浦みやび
2018年世界大会初代グランプリ5冠優勝という名誉をいただきました。
翌年、2019年からは日本においてのナショナルディレクターに就任し、現在『Mrs. Japan International Global』と、『Transcontinental Pageants』を合わせた『Japan World Pageants』を主催しております。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/333337/LL_img_333337_2.jpg
三浦みやび

『Mrs. Japan International Global』では、愛情があり、素直で謙虚で、思いやりがあり、そんなハートから滲み出るオーラが、周りにいる皆さんに伝わり、一緒にいるだけで心地良くなる、外面・内面の両面から☆真に美しい女性☆を目指してます。
外見的な事ではなく、他者を慈しみ、自己をも愛し、教養と勇敢さで輝く内面の美しさを尊重してます。
女性が輝く事で、男性にも良い影響を与え、世の中全体が活性化されるのではないでしょうか。
一人でも多くの☆真に美しい人☆が増える事を願っています。


●Japan National Director:斎藤英里
Transcontinental Pageants 2018年世界大会グランプリ受賞後、日本においてナショナルディレクターに就任。
現在、『Transcontinental Pageants - Mrs./Ms. Universe TCP』ナショナルディレクター、『Japan World Pageants』アシスタントディレクターとして活動。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/333337/LL_img_333337_3.jpg
斎藤英里

アメリカで育ち、スペイン・日本・マレーシアで出産し子育てを経験した私にとって、現在住んでいる日本での子育てが一番大変だと感じます。どんどん周囲からの"良いお母さん"プレッシャーにかられ、自分の存在が消えいく様な気がしました。
そんな時に、「自分を大切にできない人は、他人のことも大切にできない。」と、親友に言われました。"ママが自分を大切してどこが悪い!?""ママが綺麗でセクシーでどこが悪い!?"この様な強いスタンスを持って、私は日本のママにもっと色んな事に挑戦し、輝いて欲しいです。
今からでも遅くない。40代で、3人の子どもを持つ普通のママだって、自分を磨くことを惜しまず、自分の可能性を信じれば、アメリカの世界大会で優勝できるのだから。


画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/333337/LL_img_333337_1.png
Japan World Pageants

●Japan World Pageantsでは、こんな方を募集します。
1. これまでの自分を変えたい
2. 世界に出て、色々なチャンスを掴みたい
3. 自分の可能性に挑戦したい
4. 外面・内面の両面から美しくなりたい
5. 自分磨きをしたい
6. 同じ気持ちの仲間と交流したい


●コンテスト部門の紹介

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/333337/LL_img_333337_4.jpg
Mrs. International Global

【Mrs. Japan International Global 部門】
・ミセスカテゴリー 21歳~44歳
・クラシックカテゴリー 45歳以上

※どちらも次のいずれかに該当する方
既婚者、婚姻歴のある方、出産歴のある方


画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/333337/LL_img_333337_5.jpg
Transcontinental Pageants

【Transcontinental Pageants 部門】
・Mrs. Japan 24歳以上の既婚の女性
・Ms. Japan 23歳以上の未婚・離婚経験のある女性(シングルマザー可)
・Ms. Transcontinental(TM) Classic Japan 45歳以上の既婚・未婚の女性


●コンテスト詳細
・2021年公式ホームページ: https://mjig.jp/mjig2021/
・2022年公式ホームページ: https://mjig.jp/mjig-2022/
・2023年公式ホームページ: https://jwpcontest.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

赤沢再生相、ラトニック米商務長官と3日と5日に電話

ワールド

OPECプラス有志国、増産拡大 8月54.8万バレ

ワールド

OPECプラス有志国、8月増産拡大を検討へ 日量5

ワールド

トランプ氏、ウクライナ防衛に「パトリオットミサイル
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 10
    反省の色なし...ライブ中に女性客が乱入、演奏中止に…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中