プレスリリース

\コメダ珈琲店のサステナビリティ活動をご紹介!/ 【ニュースレター】くつろぎの持続化投票で、お客さまからの共感を最も多く集めた「女性の活躍のため」の応援プロジェクト始動!

2022年06月14日(火)15時30分
全国にフルサービス型の喫茶店を展開する株式会社コメダ[本社:愛知県 代表取締役社長:甘利 祐一 グループ店舗数:966店舗(2022年5月末時点)]は、2021年9月26日から12月31日に実施した『くつろぎの持続化投票』で総投票数18,950票のうち、お客様からの共感を一番多く集めた「女性の活躍のため」の応援プロジェクトを開始しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/313347/LL_img_313347_1.jpg
女性の活躍のための応援プロジェクト始動!参加する女性農園者11名

◆『くつろぎの持続化投票』とは
「おいしいコーヒーをいつまでも」をテーマに、コーヒー生産地にまつわる課題を解決するための3つのプロジェクトのなかから、お客様の共感を一番多く集めたものをコメダが実施する投票企画。投票期間は、2021年9月26日(くつろぎの日)から12月31日。応援プロジェクト「女性の活躍のために」「子どもたちの笑顔のために」「コーヒー産地の環境のために」の3つのなかから最も票を集めた「女性の活躍のため」の応援プロジェクトを推進することにいたしました。


◆投票企画で一番多くの票を集めた「女性の活躍のために」の応援プロジェクト
コメダのドリンクメニューのひとつ「プレミアムアイスコーヒーSophia(ソフィア)」は、ブラジルで女性のコーヒー生産者を支援する団体「Cafe Delas(カフェデラス)」の豆を使用しています。コーヒーが多く栽培されているブラジルでは、女性の就業時間が男性と比べて1週間あたり7.5時間長いにも関わらず収入は30%も低いという現実があり、およそ9割の女性がコーヒー栽培に関する知識が十分では無いため、活躍の場を奪われていると言われています。コメダはこのCafe Delasの活動を応援し、女性たちの社会進出をサポートします。コーヒー産地で働く女性たちにコーヒー栽培や農園経営について学べる機会をつくることでコーヒーの品質の向上や生産量の増加につなげたいと考えています。

参加者:ブラジル・ミナスジェライス州南部のItamogi自治体で
コーヒー農園を保有または管理をする女性農園者11名
内容 :農業経営やマネジメントについての講義、フィールドワーク 全50回

*初回の講義では、コミュニケーションの取り方や、リーダーシップなどについて学びました。
参加者の声:サステナブルで収益性の高いコーヒー生産ができるようなりたい。変化や新技術には常に耳を傾け、トレーサブルで品質の高いスペシャリティーコーヒーの生産や管理方法を学びたい。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/313347/LL_img_313347_2.jpg
講義の様子

◆応援プロジェクトについて詳細はこちら
http://komedacomestrue.komeda.co.jp/kct/sustainablecampaign7/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ブレント、夏の需要で第3四半期は86ドルに上昇=ゴ

ビジネス

午後3時のドルは157円前半へ上昇、ユーロ急落 仏

ワールド

プーチン大統領、北朝鮮とベトナム訪問へ 数週間内に

ビジネス

日経平均は反発、金利上昇・円安がバリュー支援 薄商
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...? 史上最強の抗酸化物質を多く含むあの魚

  • 2

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっかり」でウクライナのドローン突撃を許し大爆発する映像

  • 3

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 4

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 5

    フランス人記者が見た日本の「離婚後共同親権」が危…

  • 6

    公園で子供を遊ばせていた母親が「危険すぎる瞬間」…

  • 7

    ガスマスクを股間にくくり付けた悪役...常軌を逸した…

  • 8

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕…

  • 9

    ロシア軍が「警戒を弱める」タイミングを狙い撃ち...…

  • 10

    メディアで「大胆すぎる」ショットを披露した米大物…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しすぎる...オフィシャル写真初公開

  • 4

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 5

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 6

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 7

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 8

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 9

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 10

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 7

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中