プレスリリース

~洋服を選ぶように、その日の気分でマスクをセレクト~パーソナルカラーに特化したカラーマスクが新登場

2022年04月21日(木)11時00分
ビジュアルカラープロデューサーとして30年間で27,000名ものパーソナルカラー診断をしてきたオフィス・プンティ代表の内藤 弘子は、コロナ禍においてマスクが日常化した今、パーソナルカラーに特化したオリジナルのマスクを開発。2022年4月の販売に先駆け、「デジタルカラー診断」を広めるためのクラウドファンディングにて、リターン商品として試験販売を行なっています。
*2022年2月10日に「デジタルカラー診断」を特許申請(特許出願番号:特願2022-19487)。

カラーマスクの詳細はこちら: https://camp-fire.jp/projects/view/497245?list=fashion

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/306859/LL_img_306859_1.png
パーソナルカラー理論に基づいてデザインされた、パーソナルカラーマスク

■商品の特徴
<その人の魅力を最大限に引き出すパーソナルカラーを採用>
パーソナルカラーとは、カラーコンサルタントがお客様のお顔に複数のテストカラーを当てて、その色映りによって診断した、そのかたを最も魅力的に見せる色のこと。
似合う色を身につけることで、持って生まれた個性が輝きます。外見が魅力的になることにより自己肯定感が上がり、人生がハッピーに変わっていきます。そんな色の持つパワーを取り入れたのが、パーソナルカラーマスクです。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/306859/LL_img_306859_2.jpeg
パーソナルカラーに特化したオリジナルマスク

<春・夏・秋・冬、4シーズンのカラーで展開>
パーソナルカラー理論を取り入れたマスクは、春・夏・秋・冬という、4つのシーズンで表現される色のグループで、商品展開をしています。
それぞれのカラーマスクは、左右の色が異なるバイカラーマスクと、左右で色の濃さが違うカラーマスクをご用意。その日の気分やファッションに合わせてマスクを選ぶ、そんな楽しみ方ができます。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/306859/LL_img_306859_3.jpg
パーソナルカラー理論のカラースケールと、4つのシーズンでデザインされたマスク

■パーソナルカラーマスクの3つの特徴
1. 顔色に合ったカラーマスクで、肌色が美しく健康的に見える

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/306859/LL_img_306859_4.png
顔色に合ったカラーマスクで、肌色が美しく健康的に見える

2. その日のファッションに合わせてセレクトできる

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/306859/LL_img_306859_5.jpeg
ファッションやアクセサリーと合わせて
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/306859/LL_img_306859_6.jpeg
メイクの色と合わせて
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/306859/LL_img_306859_7.jpg
メイクやアクセサリーと合わせて

3. 個性的なカラーマスクで印象力アップ

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/306859/LL_img_306859_8.jpg
プライベートシーンで
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/306859/LL_img_306859_9.jpg
スポーツシーンで
画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/306859/LL_img_306859_10.jpeg
ビジネスシーンで

■商品概要
商品名 : パーソナルカラーマスク
価格 : 2枚セット 3,300円(税込)
3枚セット 4,950円(税込)
発売日 : 2022年6月10日
素材 : ポリエステル100%
サイズ : フリーサイズ
備考 : 医療用マスクではなく、
ファッションマスクとしてご利用ください。
ご使用前は、一度洗濯をしてからご利用ください。
発売先 : 2022年4月29日まではクラウドファンディングサイト
「CAMPFIRE」にてリターン商品として販売します。
クラウドファンディング中は、
上記の価格と異なりますのでご注意ください。
https://camp-fire.jp/projects/view/497245?list=fashion
このクラウドファンディングは、
2022年2月10日特許申請した「デジタルカラー診断」
(特許出願番号:特願2022-19487)の
知名度を広げるために開催中です。
マスクに関する動画: https://www.youtube.com/watch?v=jpqJDYPwUGQ&feature=youtu.be

2022年4月30日以降のマスク販売については、HPにてご案内します。
HP: https://officepunti.com/


■クラウドファンディングについて
「デジタルカラー診断」を広めるため、3月26日よりクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にてクラウドファンディングに挑戦中。開始後7時間で目標金額の50万円に達成し、現在サードゴールの150万円到達も目前です。
リターンとして、オンラインで手軽に正確なパーソナルカラー診断ができる、「特許申請済・デジタルカラー診断」をご用意しています。また、ご自身のパーソナルカラーにあったオリジナルマスクやカシミアストールなど、他では手に入らないアイテムも、お選びいただけます。


■クラウドファンディング概要
期間 :2022年3月26日(土)~2022年4月29日(金)
目標金額 :50万円
支援金使用目的:デジタルカラーコンサルタント協会設立のためのレンタルオフィス費用/登記費用等
クラウドファンディングマスク購入はこちらから: https://camp-fire.jp/projects/view/497245?list=fashion


■オフィス・プンティ代表 内藤 弘子より
コロナ禍のマスク生活により、「メイクやファッションを楽しめない」「個性が伝わりにくい」などといった影響が出ています。
したくないけれど嫌々するもの、といったマイナスイメージのマスクですが、これからは、「装着するコスメ」「個性を表現するアクセント」「ファッションの重要アイテム」として、前向きに楽しんでいただきたいと思い、デザインしました。
今までに無かった、カラーコンサルタントがプロデュースする、パーソナルカラー理論を取り入れたマスクが、あなたをより健康的、魅力的に見せるお手伝いをします。
パーソナルカラーマスクで、日常をカラフルに彩り、男性も女性も、存分におしゃれをお楽しみください。

<活動実績 一部紹介>
・30年間で27,000名のカラーコンサルティング実績
・年間最多登壇実績300講演
・人材育成プログラム受講者 12,000名
・2021年3月 オフィス・プンティ開業
・2021年 春 世界に先駆けて、デジタルカラー診断を考案
・2022年2月10日 「デジタルカラー診断」 特許申請(特許出願番号:特願2022-19487)

画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/306859/LL_img_306859_11.jpg
オフィス・プンティ代表 内藤 弘子

屋号 : オフィス・プンティ
所在地 : 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山942
代表 : 内藤 弘子
設立 : 2021年3月31日
事業内容: デジタル、対面でのカラーコンサルティング、
ビジュアルファッションコンサルティング、
カラーマーケティング、CI、HP作成、
店舗のカラーコンサルティング、執筆、講演など
HP : https://officepunti.com/

ご質問・ご相談はお気軽にお問い合わせください。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国4月輸出、予想上回る8.1%増 ASEAN向け

ワールド

ゲイツ氏、45年までにほぼ全資産2000億ドル寄付

ビジネス

三菱重の今期、ガスタービンや防衛好調で最高益に 受

ワールド

ガザ南部ラファ近郊で「激戦」とハマス、イスラエル兵
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 5
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 6
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 7
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 8
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 9
    韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミ…
  • 10
    あのアメリカで「車を持たない」選択がトレンドに …
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中