コラム

失業と競争のプレッシャー、情け容赦ないフランスの現実

2016年08月10日(水)17時40分

『ティエリー・トグルドーの憂鬱』  (C)2015 NORD-OUEST FILMS - ARTE FRANCE CINEMA

<リストラで1年半も失業中の中年男。やっとの思いでスーパーマーケットの監視員の仕事を手に入れるが、彼はその新たな職場で過酷な現実を目の当たりにする。フランスで観客の共感を呼び大ヒットとなった社会派ドラマ>

フランスで観客動員100万人の大ヒット社会派ドラマ

 社会の片隅に生きる人間を見つめるフランス人監督ステファヌ・ブリゼ『ティエリー・トグルドーの憂鬱』では、失業によって悪戦苦闘を強いられる男の姿が描き出される。主人公のティエリー・トグルドーは1年半も失業中の中年男だ。職業訓練を受けても就職できなかった彼は、やっとの思いでスーパーマーケットの監視員の仕事を手に入れる。ところが、これで家族を養いローンも返済できると思ったのも束の間、彼はその新たな職場で過酷な現実を目の当たりにすることになる。

 この映画はシリアスな題材を扱っているにもかかわらず、フランス本国で100万人を動員する大ヒットになったという。フランスでは失業率が10%に近く、深刻な社会問題になっている。この映画で主人公を演じたヴァンサン・ランドンは、カンヌ国際映画祭で主演男優賞に輝いた。ブリゼ監督は、実際に役柄と同じ職場で働くアマチュアの人々をキャストに起用し、リアリティを生み出している。

 しかし、注目を集めた要因はそれだけではないだろう。この映画には社会学的な視点が巧妙に埋め込まれ、小さな物語から大きなヴィジョンが浮かび上がってくる。その視点は、フランスの社会学者ロベール・カステルの『社会喪失の時代――プレカリテの社会学』のそれに近い。脚本を手がけたブリゼとオリヴィエ・ゴルスは本書からヒントを得たのかもしれない。

競争やプレッシャーのなかで労働者たちの内面が変化していく

 カステルは本書のなかで、社会の「中心からもっとも離れたようにみえる立場が、しばしばもっとも雄弁に社会の内的な力学について語る」と書いているが、この映画はまさに周縁に追いやられた主人公を通して社会の内的な力学を描き出そうとしている。

 もちろん共通点はそれだけではない。カステルは集団としての労働者が個人化されていく過程を掘り下げている。賃労働をめぐる近年の変化は、大量失業や労働条件の不安定化だけでは表せない。もっと深いところで変化が起こっている。


「賃労働者は、ますます競争が激しくなる労働市場において、機敏であり、かつ適応能力や柔軟性を備えていなければならないという、強いプレッシャーのもとに置かれている」

 そんな競争やプレッシャーのなかで、労働者たちの同質性が破壊され、脱集団化を引き起こし、個人化が進行していく。そして労働者は失業に怯えながら、違いを強調するように促されていく。

 この映画の前半で印象に残るのは、主人公と元同僚たちの関係だ。元同僚たちは、勤めていた会社に対して不当解雇の訴えを起こすために話し合いを重ねている。主人公もその集団の一員だったが、仲間に身を引くことを告げる。その決断は冒頭のエピソードと無関係ではない。彼は失業中にクレーン操縦士の研修を受け資格を取得したが、現場の経験がないという理由で不採用になった。そこでハローワークで苦情を申し立てるが、職員は取り合わない。

プロフィール

大場正明

評論家。
1957年、神奈川県生まれ。中央大学法学部卒。「CDジャーナル」、「宝島」、「キネマ旬報」などに寄稿。「週刊朝日」の映画星取表を担当中。著書・編著書は『サバービアの憂鬱——アメリカン・ファミリーの光と影』(東京書籍)、『CineLesson15 アメリカ映画主義』(フィルムアート社)、『90年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)など。趣味は登山、温泉・霊場巡り、写真。
ホームページ/ブログは、“crisscross”“楽土慢遊”“Into the Wild 2.0”

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

豪2位の年金基金、発電用石炭投資を縮小へ ネットゼ

ビジネス

再び円買い介入観測、2日早朝に推計3兆円超 今週計

ワールド

EUのグリーンウォッシュ調査、エールフランスやKL

ワールド

中南米の24年成長率予想は1.4%、外需低迷で緩や
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉起動

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    ポーランド政府の呼び出しをロシア大使が無視、ミサ…

  • 6

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 7

    米中逆転は遠のいた?──2021年にアメリカの76%に達し…

  • 8

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 9

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 10

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 9

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story