コラム

グラウンド・ゼロはNYだけなのか

2010年08月30日(月)22時16分

 9・11テロが起きたとき、ワシントンDCに住んでいた。朝テレビをつけると、ニューヨークの世界貿易センタービルから煙が立ち上っていた。すぐに2機目が突入した。朝から授業があったので、とりあえず大学に行ったが、「ペンタゴン(国防総省)もやられた」と連絡が入り、家に帰された。

 それからのアメリカは恐怖と疑心暗鬼と復讐に包まれた。私自身、地下鉄でターバンを巻いた中東系の人を見かけたとき、少しも恐怖心を抱かなかったと言えば嘘になる。そういった感情を憎しみにまでエスカレートさせてしまったアメリカ人は、ヘイトクライム(憎悪犯罪)に走った。

 全米各地でイスラム教徒やモスクが襲撃された。通っていた大学では、中東からの留学生に自宅待機が命じられた。学校に来ると危ない目に遭うかもしれないから。車にわざわざ星条旗のステッカーを貼って走る中東系移民。彼らの痛ましい叫びが聞こえてきそうだった。アメリカに忠誠を誓います。私たちはあなた方の敵ではありません、と。

 あれから9年。「グラウンド・ゼロ」近くのモスク建設計画をめぐる対立を契機に、ヘイトクライムが再燃の兆しをみせている。ニューヨークでは先週月曜、イスラム教徒のタクシードライバーが刺され、水曜には酔った男がクイーンズのモスクに入り、お祈り用のマットに小便をかけて逮捕された。カリフォルニアでも、イスラム教徒をテロリスト呼ばわりする看板がモスクに置かれていたという。

 9・11テロの遺族の気持ちを思えば、このモスク建設にいい気分がしないのも分からなくはない。でもやはり絶対に間違ってならないのは、「ムスリム=テロリスト」ではないということ。あらためて強調するのも馬鹿らしいが、あの日、ツインタワーに突っ込んだのは、一部の過激な思想を持ったグループ。イスラム教徒みんながみんな日夜テロを企てているわけではない。

 どうすればモスク建設反対派の心は静まるのか──。

「イスラム教」という抽象的な概念や「モスク」という建造物とか、体温が感じられないもので考えるからいけないのではないか。モスクに通う「人」を思ってほしい。共通点はイスラム教徒であることかもしれないが、そこにはいろんな人が通うはずだ。職業も年齢もさまざま、もちろん性格だって人それぞれ違う。なかには、もし一緒の学校や職場だったり、ご近所さんだったら気の合う仲間になるような人もいるはずだ。人を知ろうとするとき、誰かと関係を築くとき、宗教や国籍や肌の色よりも、その人の人となりのほうが大事なはずだ。

 何をどうこうしても、憎しみが収まらない人たちは知っているだろうか。あなたたちがムスリムとテロリストを区別できないのと同じように、イラクやアフガニスタンの人たちはアメリカが言うところの「正しい戦争」に理解など示していない。米軍が言うところの「コラテラル・ダメージ」(やむを得ない民間人の犠牲)なんか納得しちゃいない。大切な人は、米軍、米政府、アメリカに殺されたのだ。

 イラクやアフガニスタンには国中に「グラウンド・ゼロ」がある。

──編集部・中村美鈴


このブログの他の記事も読む

プロフィール

ニューズウィーク日本版編集部

ニューズウィーク日本版は1986年に創刊。世界情勢からビジネス、カルチャーまで、日本メディアにはないワールドワイドな視点でニュースを読み解きます。編集部ブログでは編集部員の声をお届けします。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB、利下げ前に物価目標到達を確信する必要=独連

ワールド

イスラエルがイラン攻撃なら状況一変、シオニスト政権

ワールド

ガザ病院敷地内から数百人の遺体、国連当局者「恐怖を

ビジネス

中国スマホ販売、第1四半期はアップル19%減 20
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親会社HYBEが監査、ミン・ヒジン代表の辞任を要求

  • 4

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 5

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    ロシア、NATOとの大規模紛争に備えてフィンランド国…

  • 9

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 10

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 7

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 8

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 9

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 10

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story