Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2013.1.22号(1/16発売)

特集:日本経済を救う? アベノミクス

2013年1月22日号(1/16発売)

Cover Story

日本では半信半疑の目が向けられる安倍の経済政策だが
世界はなぜ「アベノミクス」を称賛するのか──
成功の鍵を握る成長戦略の行方と日本人の勘違いとは

日本経済 世界に愛されるアベノミクス

課題 「3本の矢」と言うけれど

市場 日本株「根拠なき熱狂」の根拠

財政 日本に財政の崖はやって来ないのか


いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

オバマが探る対テロ戦争の出口

環境 気候変動や農地を奪うシェール生産で世界の小麦生産量が落ち込む?
NEWSBEAST
InternationaList
North Korea グーグル会長訪朝の真の目的は
The United States 
     夢を運ぶドリームライナーの悪夢
France フランス富裕層増税に向けた次の手
Venezuela チャベスなきベネズエラに潜む危険
Turkey クルド人殺害事件で瀕死の和平プロセス
Italy 第3世界並み、イタリア社会の闇
Syria シリア難民の地獄のキャンプ生活
Asia
China 南方週末事件は言論の自由の夜明けか
China 中国「労働矯正」の闇は続く
Myanmar 内戦激化ミャンマー紙は信用できるか
U.S. Affairs
米財政再建のカギを握る男、その経歴
経歴より気になるクルクル変てこサイン
Business
「1兆ドル硬貨」作戦に勝算あり?
Poeple
疑惑の王者ドーピングを認める?、ほか
FEATURES
欧州 知らないうちにユーロ復活へ
米財政 アメリカに迫る本当の「崖」
アジア 盟友とも争う中国の領土エゴ
健康 長生きしたいならぽっちゃり体形が一番?
反論 「小太りのほうが健康だなんて嘘だ」
自己啓発 新年の誓いを貫くとっておきの秘訣
ヨーロッパ 北欧兄弟国のライバル愛
CULTURE
Art 「抽象」は革命だ、今も続く革命だ
Food 料理のアメリカンヒーロー現る
Antiques バーチャル世界が敦煌を救う
Want 刺激と心地よさが隣り合わせ
Movies 毒あり過ぎのコメディー『テッド』
Movies 『アルバート氏の人生』の微妙な名演
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 5
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 6
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 7
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 10
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中