Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2012.9.19号(9/12発売)

特集:ビルマ経済 世界の期待と不安

2012年9月19日号(9/12発売)

Cover Story

民主化と経済改革で世界から注目を浴びる新生ビルマ──
「最後のフロンティア」が秘めた可能性と、裏に潜むリスクとは

特集 ビルマが抱く改革の希望と現実

ビジネス 最後のフロンティア、ビルマに賭ける夢

分析 外資進出のリスクと課題

農業 発展のカギは農地返還

通貨政策 二重通貨をなくし経済を再起動

隣国 中国マネーがあおる「属国化」の恐怖

指導者 沈黙するスー・チーに国際社会は失望

人権 少数民族の弾圧はいまだ終わらない

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
Newsbeast
Internationalist
The United States 
    徒労に終わったクリントン「最後の訪中」
China 謎の男、習近平の謎のドタキャン
France 原発大国を揺るがす「小さな」原発事故
Hong Kong 洗脳教育に香港市民が猛反発
Israel 中東「未曾有の混乱」にいら立つイスラエル
Russia Apecで見えたプーチンの本音
Georgia グルジアに「ロシアが侵攻」は嘘だった?
Russia 世代対立をあおるプーチンの落とし穴
Egypt エジプトが頼るのはアメリカより中国
Asia
India 
 メディアに食ってかかったインド政府の「ヤブヘビ」
China またも党幹部を直撃した「フェラーリ事件」
India 「ベジタリアン」マックが巨大市場でデビュー
U.S. Affairs
失業率は下がっても喜べない理由
消された「景気刺激策」
Business
中国マネーが狙うドイツのブランド力
Poeple
ピーターラビット続編に込めた本当の狙い、ほか
FEATURES
日韓関係 大人になれない韓国外交
シリア アサドに近づく暗殺者の影
アフガニスタン 駐留米軍が怯える「内なる敵」
体験 お宝ハンターの隠された秘宝
電子書籍 キンドルはいつかタダになる
CULTURE
Movies オバマ版「華氏911」の耐えられない薄さ
Movies 大人には物足りない今度の『白雪姫』
Art アートになった愛すべき猫ビデオ
Music ヒットの決め手はパロディー動画?
Want コスメの女王の愛用品
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中