Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2011.5. 4号(4/27発売)

今こそ見たい 元気が出る映画100

2011年5月 4日号(4/27発売)

Cover Story

元気が出る名作から時代を映す傑作まで、
困難な時代を生きる今だからこそ見るべき映画を厳選

名作 人生を見詰め直すきっかけや逆境と戦う勇気をくれる厳選40本

泣いて笑って生きる喜びを

レビュー 「元気な自分」を取り戻したいときにオススメの名作25本

マスコミ不信 メディアが忘れた「内なる戦い」の日々

草食男子 欲望全開の肉食女と気弱な草食男が増殖中

アメリカの凋落 自由と繁栄を信じた超大国の昔と今

終わらない紛争 ベトナムで、イラクで、心をえぐる戦争の痛み

家族の絆 おかしくて厄介で愛すべき家族の肖像

春のスクリーンは曲者ぞろい

新作「超大作」路線が失速しても、ハリウッドが放つ味わい深い10本

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
SCOPE
InternationaList
Syria 見掛け倒しのシリア「非常事態法」解除
Africa アフリカ連合もカダフィを見限った?
Canada カナダ裁判所が大麻合法化を迫るワケ
Cuba カストロ完全引退、改革路線の本気度
Asia
Taiwan 天安門の元リーダーに機密費
Thailand 子供のIQ低下の原因はヨウ素不足
South Korea 「フクシマ」の余波で揺れる韓国原発
U.S. Affairs
米軍必読のベストセラーに捏造疑惑
マクドナルドが米経済を救う!?
Business
愛国政党の大躍進でユーロに危機
敵味方の見境もない?暴走ジョブズ
People
私が主役!花嫁番付
Entertainment
フランス人が気になった「あのせりふ」
『アメアイ』にライバル現る
スパイダーマンの呪いは解けた?
FEATURES
報道 戦場ジャーナリストの死が意味するもの
回顧 戦場に散った仲間と共に生きる

アフガニスタン テロリスト養成学校の洗脳術
王室 光と影、2つのイギリスの物語
投資家 神様バフェットも人の子
キーパーソン シュワ、知事引退後の近未来
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけではない...領空侵犯した意外な国とその目的は?
  • 3
    【クイズ】身長272cm...人類史上、最も身長の高かった男性は「どこの国」出身?
  • 4
    なぜ腕には脂肪がつきやすい? 専門家が教える、引…
  • 5
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 6
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 7
    通勤費が高すぎて...「棺桶のような場所」で寝泊まり…
  • 8
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 9
    10代女子を襲う「トンデモ性知識」の波...15歳を装っ…
  • 10
    アメリカの対中大豆輸出「ゼロ」の衝撃 ──トランプ一…
  • 1
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 9
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 10
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中