Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2022.4.26号(4/19発売)

特集:習近平のウクライナ

2022年4月26日号(4/19発売)

Cover Story

プーチンの思わぬ苦戦から台湾統一を狙う習と共産党は何を学ぶ?

中国 習近平がかみしめるウクライナ侵攻の教訓
台湾 「明日はわが身」防衛の準備は
分析 米軍も「補給」がアキレス腱
視点 台湾の将来はウクライナより香港にあり
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

プーチンが望みを託す「虐殺者」

ウクライナ 失敗を見かねてシリアで鳴らした司令官を任命したが
【Periscope】
INDIA ロシア離れできないインドをどうする?
SRILANKA 経済破綻でスリランカに「アラブの春」が
NATO 北欧2カ国のNATO加盟はプーチンの大失態
GO FIGURE ウクライナ経済を戦争が直撃する
【Commentary】
英国 腹立たしくともジョンソンは「まとも」── コリン・ジョイス
経済 このインフレは本当に戦争が原因か ── ダニエル・グロー
米政治 トランプが法で裁かれない訳 ── サム・ポトリッキオ
風刺画で読み解く「超大国」の現実 「ゲイと言うな法」の無茶な理屈 ── ロブ・ロジャース&パックン
経済ニュース超解説 サハリン2が日本に迫る究極の選択 ── 加谷珪一
その言葉への違和感 「悪」と呼ぶこと、呼ばないこと ── 望月優大
森達也の私的邦画論 全共闘世代が発見した『真田風雲録』の価値 ── 森達也
【World Affairs】
米社会 黒人に「忖度」するリベラルメディアの罪
南アジア 軍の心変わりに揺れるパキスタン
【Features】
不動産 ロシアマネーの栄華に落日が迫る
【Life/Style】
Brands 「あなただけの体験」で消費者の心をつかむ
Movies 『コーダ』歴史的受賞に乾杯…したいけど
Aid 「赤いコートの少女」が難民に希望をもたらす
Drama ヘビ、テディベア、そして国民の親友
Locations オスカー受賞を支えた世界の豊かな景色
My Turn シリア女性たちに人生の選択肢を与えたい
【Departments】
Perspectives
In Focus
Picture Power ウクライナ戦争で失われた楽園の記憶
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye 日中両国民がODAを誤解してきた ── 周来友
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 9
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中