Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2010.8.11号(8/ 4発売)

中国人観光客が世界を変える

2010年8月11日号(8/ 4発売)

Cover Story

金余りと政府の規制緩和を追い風に中国で空前の外国旅行ブームが。パリやローマやNYが中国人であふれる日は近い?

トラベル 世界へGO、中国人観光客

国内観光 熱烈歓迎ご当地名所巡り御一行様

町並み あの頃の上海がよみがえる

中台 本土の皆様、ようこそ台湾へ

買い物 金持ちが群がる香港不動産ツアー

秘境 チベットで孤高を保つ神秘の渓谷

宗教 釈迦の歩いたインドを快適列車で回る

食文化 砂漠でアラビアン・ディナーを

肝試し イギリス式幽霊ツアーで超常体験

途上国 穴場を訪れてこそ味わえる優越感

VIP 贅沢な出会い、手配します

シニア世代 「冥土の土産」にルワンダの密林へ

鉄道 キューバでレトロな汽車の旅

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

タリバンを操るパキスタンの二枚舌

アフガニスタン オートバイに武器に活動資金......リーク文書で注目を集めるパキスタンのカネとムチ戦略
機密文書 ウィキリークス文書、暴露の衝撃度
分析 オバマ政権の反論に説得力はあるか

お引き取り下さい潘基文事務総長

国連 また批判文書が表明化した無能な潘に2期目を務めさせてはならない

ネットの新女王ハフィントン

メディア 「ハフィントン・ポスト」が切り開くネットジャーナリズムの未来

「核なき世界」だけが核テロを防ぐ

核兵器 核の現状を描く映画に出演した元CIA女性工作員が語る「流出」の実態

新『ベスト・キッド』に合格点

リメーク 復活した80年代のヒット作はオリジナルのファンを裏切らない
Society & The Arts
映画 何よりコワい女の友情
World Affairs

タイ 吹き飛んだタイの平穏

印パ関係 パキスタン軍に甘い顔は禁物だ

キルギス 民族衝突の大いなるツケ

トルコ トルコ「変節」の罵り合いをやめよ

カトリック 教会を悩ます第2の性スキャンダル

財政危機 家宝を手放すアイルランド

米外交 キューバ制裁解除は秒読み

中東 イスラエルを排斥するな

MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本のCEO
特集:世界が尊敬する日本のCEO
2025年7月 1日号(6/24発売)

不屈のIT投資家、観光ニッポンの牽引役、アパレルの覇者......その哲学と発想と行動力で輝く日本の経営者たち

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々と撤退へ
  • 3
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係・仕事で後悔しないために
  • 4
    飛行機内で「最悪の行為」をしている女性客...「あり…
  • 5
    都議選千代田区選挙区を制した「ユーチューバー」佐…
  • 6
    細道しか歩かない...10歳ダックスの「こだわり散歩」…
  • 7
    「子どもが花嫁にされそうに...」ディズニーランド・…
  • 8
    人口世界一のインドに迫る少子高齢化の波、学校閉鎖…
  • 9
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 10
    「温暖化だけじゃない」 スイス・ブラッテン村を破壊し…
  • 1
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 2
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の「緊迫映像」
  • 3
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
  • 7
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 8
    飛行機内で「最悪の行為」をしている女性客...「あり…
  • 9
    「アメリカにディズニー旅行」は夢のまた夢?...ディ…
  • 10
    ホルムズ海峡の封鎖は「自殺行為」?...イラン・イス…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊の瞬間を捉えた「恐怖の映像」に広がる波紋
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    大爆発で一瞬にして建物が粉々に...ウクライナ軍「Mi…
  • 7
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝…
  • 8
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中