Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2019.6.18号(6/11発売)

特集:米ジョージタウン大学 世界のエリートが学ぶ至高のリーダー論

2019年6月18日号(6/11発売)

Cover Story

「全米最高の教授」サム・ポトリッキオが説く勝ち残るリーダーになるための処方箋

指導者 世界のエリートが学ぶリーダー論
ブックガイド 最高のリーダーになるための必読16冊
提言 世界を引っ張るのは日本の若者たちだ
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

反エリートの星が台湾も席巻する

次期総統選 国民党の韓国瑜はアンチ台北で有権者の心をつかむ
【PERISCOPE】
InternationaList
JAPAN F35大量購入は「脱・専守防衛」の序章か
IRAN 「圧力路線」の放棄で米外交は迷走中
ISRAEL 「お仲間」ミャンマーに武器を売る国
ITALY バノンが欧州極右から排除され始めた?
GO FIGURE トランプの政策で不法移民がむしろ急増
SUDAN 崩壊寸前スーダンをアラブの影が覆う
UNITED STATES 中ロ退潮で際立つ日米「G1.5」
News Gallery
LEBANON レバノンとイスラエルの「ホットライン」
CHINA 入試狂騒曲にタクシー1300台が出陣
Asia
PHILIPPINES フィリピンで日本型平和主義は新時代へ
U.S. Affairs
メキシコ関税に共和党も猛反発
「 オバマの再来」が掲げる選挙大改革
Business
不適切動画のモグラたたき
フェイスブック株主らがワンマン経営に「No!」
【FEATURES & ANALYSIS】
イギリス 次の英首相を狙う11人の下馬評は
ヨーロッパ 環境だけじゃない「緑の党」躍進の理由
ビジネス 世界中の村に電力と水を届ける箱
医学 耐性菌の逆襲が医療を追い詰める
BY THE NUMBERS  データで見る抗生物質と耐性菌
【LIFE/STYLE】
Games 乱世のゲーム業界に信頼と直感で挑む
Television 片付けの魔法のときめかない現実
Movies 『ハウス・ジャック・ビルト』の挑発は不発
Theater ヒラリーの笑えない喜劇
Wine まだ世界が知らない穴場のワイン産地は
Celebrity 人気ユーチューバーはケンカも公開
【DEPARTMENTS】
Perspectives
Superpower Satire 偽発明をホメた市委書記の皮算用(唐辛子)
Picture Power. ベンチャー大国イスラエルのパワフルな日常
Letters
People
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 5
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 6
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 7
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 8
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 10
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中