Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2017.7.18号(7/11発売)

特集:日本人が知らないAI最前線

2017年7月18日号(7/11発売)

Cover Story

物流、金融、医療、家庭......あらゆる分野で活用が進むAI。人類の常識を覆すこの新技術とどう向き合うべきか

テクノロジー AIが奪う仕事、AIが創り出す未来
医療 ドクターAIに高まる期待と不安
心理 自殺を予測するなら人間よりコンピューターで
課題 AIの思考回路はブラックボックス
金融界 ウォール街を襲うリストラの嵐
メディア 野球記者は不要? 報道にもAIが
ホログラム 孤独な男性を慰めるのは仮想の「彼女」
視点 倫理的なマシンこそ人間の真の友
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

金正恩が暗殺されない理由

北朝鮮 歴史とトラウマが生んだ金王朝と平壌を守る鉄壁の護衛とは
【PERISCOPE】
ISIS ラッカ陥落後の新首都はソーシャルメディア?
UNITED STATES 米ロ首脳会談はプーチンの圧勝
CHINA 中国空母、またも台湾海峡進入の真意
RUSSIA ロシア政府が推奨「ウオッカよりワインを」
VENEZUELA 崩壊寸前ベネズエラ、今度は国会で流血
PHILIPPINES 不仲なフィリピン正副大統領
SWEDEN レイプ多発の音楽フェスに対抗策
MONGOLIA 新大統領を悩ます資本主義の夢の傷痕
FRANCE 醜聞なきレースをツールは取り戻せるか
Asia
NORTH KOREA 北朝鮮問題の「第3の解決策」
Business
インフレターゲットがうまくいかない理由
People
「首脳キラー」モディのスキンシップ外交
【FEATURES & ANALYSIS】
エジプト シシ独裁に抗う人権派の戦い
ビジネス ジャック・マーの果てなき野望
宗教 ゲームがイスラム憎悪を拡散?
環境 太陽光が石炭産業を殺す日
先端技術 スプレーで何でもタッチパネルに変身
【LIFE/STYLE】
Art オルト・ライトの危ないポスター攻勢
Movies 『カーズ』3作目の落とし穴
Theater 伝説の振付師が遺した3部作が復活
Travel 搭乗手続き「顔パス」で監視社会が?
Health 認知症予防は「万能」オリーブオイルで
Music 超売れっ子ムスリムDJのマルチな日々
【DEPARTMENTS】
Superpower Satire 選挙操作はゲリマンダリングで
Picture Power 現代中国の消費主義劇場
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 3
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、Appleはなぜ「未来の素材」の使用をやめたのか?
  • 4
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 5
    謎のドローン編隊がドイツの重要施設を偵察か──NATO…
  • 6
    「吐き気がする...」ニコラス・ケイジ主演、キリスト…
  • 7
    「テレビには映らない」大谷翔平――番記者だけが知る…
  • 8
    墓場に現れる「青い火の玉」正体が遂に判明...「鬼火…
  • 9
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 10
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 5
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び…
  • 6
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 7
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 9
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 10
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中