Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2016.7. 4号(6/28発売)

特集:BREXITの衝撃

2016年7月 4日号(6/28発売)

Cover Story

世界を揺るがせたイギリス国民投票のEU離脱派勝利。リーマン危機級のパニックが再びグローバル経済を襲うのか

世界経済 BREXITが招く世界の修羅場
国内問題 離脱派の勝利でイギリス解体の危機
欧州 EUが生んだEU分裂の危機
影響 そしてアジアはどうなるのか
批判 ヨーロッパの夢EUに広がる不信感の根源は
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
【PERISCOPE】
InternationaList
BRITAIN EU離脱を決めた英国を待つ長い戦い
CHINA 小さな民主主義を強権でつぶす習政権
NORTH KOREA 失敗も糧にするミサイル戦略
RUSSIA ドーピングのロシア処分も骨抜きに
ITALY ローマ初の女性市長が国政の台風の目
EUROPEAN UNION EU離脱の波がやってくる
CHINA 宗教弾圧でウイグル「怒りのラマダン」
COLOMBIA コロンビアに半世紀ぶりの平和が
Asia
CHINA 「日本人は口出しするな」中国が異議
U.S. Affairs
選対本部長解任でもトランプに影響がない理由
Business
インドの縁故資本主義が甦る
iPhone7でワイヤレスの未来を
高級食材と高カロリー、ファストフードは二極化
People
「トランプ帝国」番組スタッフは見た!
【FEATURES & ANALYSIS】
シナリオ 「ヒラリー大統領」は夫をどう使う?
視点 「トランプ大統領」は世界の損失だ
ファッション 男性モデル業界のブラックな現実
ブラジル 五輪が悪化させるリオの治安問題
インド ヒンドゥー教右翼のトランプ愛
地域圏 加速するアフリカ版EUの夢
グッズ 銃弾から身を守る万能バックパック
【LIFE/STYLE】
Internet その定額サービス、本当にお得?
Food チョコの魔力でヘルシーにハイになる
Technology VRで体感する自閉症者の世界
Movies アームストロングの栄光と破滅
Movies 人間が光る推理劇『ダーク・プレイス』
Movies 『アリス』続編の変わらぬ魅力
Family ドイツの親子に学ぶ実家暮らしのコツ
【DEPARTMENTS】
Picture Power セネガルに巣くう学校という名の奴隷制
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 3
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、Appleはなぜ「未来の素材」の使用をやめたのか?
  • 4
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 5
    謎のドローン編隊がドイツの重要施設を偵察か──NATO…
  • 6
    「吐き気がする...」ニコラス・ケイジ主演、キリスト…
  • 7
    「テレビには映らない」大谷翔平――番記者だけが知る…
  • 8
    墓場に現れる「青い火の玉」正体が遂に判明...「鬼火…
  • 9
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 10
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 5
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び…
  • 6
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 7
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 9
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 10
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中