Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2016.6.28号(6/21発売)

特集:英国はどこへ行く?

2016年6月28日号(6/21発売)

Cover Story

EU離脱の是非を問うイギリス国民投票はいかに──。統合の理念が揺らぐ欧州と英国を待つ未来

欧州 イギリスとEUはどこへ行く
残留派 イギリス繁栄はEU加盟なくしてあり得ない
国民投票 「EU離脱」に清き一票を!
経済 ブレグジットで英経済は「終了」か
ライバル Brexitが引き裂くエリートな2人の仲
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
【PERISCOPE】
InternationaList
BRITAIN EU残留派議員の死が見せた亀裂と団結
CHINA ディズニーランドの魔法が効かない人々
IRAQ ISISと戦う側にも人道犯罪疑惑が
RUSSIA W杯開催国ロシアを悩ますフーリガン
TECHNOLOGY 急騰ビットコインに迫る「半減期」
SYRIA 米外交官がオバマに反旗
TERROR アルゴリズムでテロを予想できる?
JAPAN 日本も核をシェアの時代に
BRAZIL 五輪の地リオが財政難で緊急事態宣言
Asia
SOUTH KOREA 韓国の次期大統領選は混乱必至
U.S. Affairs
共和党はトランプという十字架を背負った
2歳男児はなぜワニに襲われたのか
LGBTが憎悪犯罪の標的に
Business
リンクトインはお買い得?
【FEATURES & ANALYSIS】
銃器 銃乱射の凶器に「爽やか」な名が
テロ ローンウルフが怖くない訳
中国外交 欧米の中国観に悩んでキレた外相
中東 大胆で危険なサウジの経済改革
オリンピック ジカ熱流行でも五輪を開きますか
野生動物 タイの「トラ寺院」は動物虐待の聖地
環境問題 パリはクラシックカーお断り
エネルギー 風の力でガラパゴスを守れ
【LIFE/STYLE】
Food 美味しいロンドンはロシアが作る
Luxury 革命が生んだ最高級シガーの歴史
Technology 意外に長いDVDの賞味期限
Technology ハンズフリー通話も危険運転に
Books ロシア人は今も皇帝を求めている
Movies 低予算ハリウッドスリラーの極上度
Movies ソウルの帝王J・Bの実像
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗」...意図的? 現場写真が「賢い」と話題に
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    コンプレックスだった「鼻」の整形手術を受けた女性…
  • 7
    「シベリアのイエス」に懲役12年の刑...辺境地帯で集…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 10
    ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 6
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中