アーカンソー州、米リチウム生産拠点目指す 中国との競争など課題
 
        	10月30日、米アーカンソー州が、米国のリチウム生産の拠点を目指している。写真は炭酸リチウム(2025年 ロイター/Carlos Barria)
Ernest Scheyder
[リトルロック(米アーカンソー州) 30日 ロイター] - 米アーカンソー州が、米国のリチウム生産の拠点を目指している。中国との激しい競争や価格低迷、技術的課題に直面しているが、州当局者と業界幹部らは今週、これらの障害は克服可能だと述べた。
米地質調査所によると、アーカンソー州はフロリダ州からテキサス州にかけて広がる地下の地層「スマックオーバー層」の上に位置している。この地層には塩水が充満しており、500万トン以上のリチウムが埋蔵されている。
このリチウムを直接リチウム抽出法(DLE)でろ過できれば、数百万台の電気自動車(EV)用電池やその他の機器を製造するのに十分な量になる。ただ、この抽出法は商業規模で利用された前例がない。
その上、リチウム価格は過去18カ月で80%余りも下落した。中国の競合他社による供給過剰が原因だとされる。
エクソンモービルはリチウム生産計画を少なくとも1年遅らせ2028年とした。これに対し、スタンダード・リチウムやシェブロンなどの各社は、アーカンソーでのDLE実用化を急いでいる。
アーカンソーの州都リトルロックで今週開催された「アーカンソー・リチウム・イノベーション・サミット」には、昨年より15%多い約860人が参加した。
同州のサラ・ハッカビー・サンダース知事はインタビューで「このような大企業が、将来性を感じないのに何億ドルも投資するはずがない」と述べ、DLEの成功に自信を示した。
エクソンのリチウム事業責任者、パトリック・ハウアート氏は「我々は皆、アーカンソー州の競争力を可能な限り高めることを目指している」と述べた。
- 
        
            総務/外資系証券会社の総務/平日週5日勤務/年間休日120日 ワークスアイディ株式会社 - 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
 
- 
        
            一般事務/年収~550万/在宅週2日!外資コンサルで英語を活かす事務 一般事務・OA事務 ランスタッド株式会社 - 東京都
- 月給37万5,000円
- 正社員
 
- 
        
            プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/web系SE・PG/東京都 株式会社リーディングマーク - 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
 
- 
        
            生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系 ブリッジインターナショナル株式会社 - 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
 







 
 
 
 
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     












