必要なら米都市に「州兵以上の部隊」を派遣=トランプ氏
10月29日、 訪日中のトランプ米大統領は米海軍横須賀基地に停泊中の米原子力空母「ジョージ・ワシントン」の艦内で演説し、必要であれば米国内の都市に「州兵以上の部隊」を派遣する用意があると述べた。写真はイリノイ州シカゴに派遣された州兵。9日撮影(2025年 ロイター/Jeenah Moon)
[29日 ロイター] - 訪日中のトランプ米大統領は28日、米海軍横須賀基地に停泊中の米原子力空母「ジョージ・ワシントン」の艦内で演説し、必要であれば米国内の都市に「州兵以上の部隊」を派遣する用意があると述べた。州兵動員に反対する野党民主党率いる自治体政府との対立をエスカレートさせる姿勢を示した。
トランプ氏は「米国には問題を抱えた都市がある(中略)だから州兵を派遣している。だが、州兵以上の部隊が必要であれば、州兵以上の部隊を派遣する。安全な都市を取り戻すためだ」と述べた。
トランプ氏は折に触れて党派的な問題に言及した。演説は兵士の拍手や歓声で何度か中断された。
トランプ氏は6月以来、ロサンゼルス、メンフィス、首都ワシントンなど、首長が野党民主党の都市に州兵を派遣し、ポートランドとシカゴの2都市への派遣を巡り訴訟となっている。





