トランプ氏3期目「道筋見えず」、憲法改正は時間不足=米下院議長
ジョンソン米下院議長は28日、トランプ大統領の3期目出馬について、2028年の米大統領選までに、大統領3選を禁じる合衆国憲法を改正するには十分な時間はないという認識を示した。27日撮影(2025年 ロイター/Kylie Cooper)
[ ワシントン 28日 ロイター] - ジョンソン米下院議長は28日、トランプ大統領の3期目出馬について、2028年の米大統領選までに、大統領3選を禁じる合衆国憲法を改正するには十分な時間はないという認識を示した。
ジョンソン議長は記者団に対し、トランプ大統領と憲法の制限について協議したと明らかにし、「大統領は憲法の制限について理解していると思う」と語った。
憲法改正には下院の3分の2と州の4分の3が承認し、その後全州が批准する必要があり、「約10年はかかる」とし、改正に向けた「道筋は見えない」と語った。
トランプ氏はこれまでのところ、3期目を目指す可能性を否定しておらず、どのような手法で任期を延長するか憶測が飛び交っている。トランプ氏は28年時点で82歳となるため、再選を目指せば、史上最高齢の米大統領となる。
-
人事・総務事務/「正社員」外資系製造メーカーでの人事労務@芝公園
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~450万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/港区虎ノ門/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
経理事務/外資系資産運用会社@神谷町にて経理
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収450万円~500万円
- 正社員





