ニュース速報
ワールド

ノボとイーライリリーの肥満症薬、治療の第1選択肢に=欧州医学団体

2025年10月03日(金)14時16分

 10月2日、欧州肥満学会(EASO)は、デンマーク製薬大手ノボノルディスクと米同業イーライリリーの肥満症治療薬について、肥満症とその合併症治療における医師の第1選択薬にすべきとのガイドラインをネイチャー・メディシン誌に掲載した。写真は、ロンドンの薬局に並ぶノボノルディスクの「オゼンピック」と「ウゴービ」の箱。2024年3月撮影(2025年 ロイター/Hollie Adams)

Nancy Lapid

[2日 ロイター] - 欧州肥満学会(EASO)は2日、デンマーク製薬大手ノボノルディスクと米同業イーライリリーの肥満症治療薬について、肥満症とその合併症治療における医師の第1選択薬にすべきとのガイドラインをネイチャー・メディシン誌に掲載した。

EASOは、ノボノルディスクの「ウゴービ」と「オゼンピック」の有効成分セマグルチドと、イーライリリーの「ゼップバウンド」と「マンジャロ」の有効成分チルゼパチドは有効性が高く、大幅な減量が必要なほぼすべての症例において第1選択肢にすべきだと述べた。

EASOのガイドラインは各国に対する拘束力はない。

ガイドラインの共同執筆者の1人は、セマグルチドやチルゼパチドなどのGLP-1受容体作動薬と呼ばれるクラスの薬剤は肥満症とその合併症の治療を全面的に変革しつつあると指摘した。

執筆者らは過去の臨床試験結果を分析して、薬剤の減量効果、安全性プロフィール、特定の合併症を伴う場合の有効性を評価した。

特定の症状に対して特定の薬剤の利用を推奨しており、例えば脂肪組織過多による身体的影響がある患者には、閉塞性睡眠時無呼吸症候群の治療の第1選択薬としてチルゼパチドを、変形性膝関節症の患者にはセマグルチドをそれぞれ検討すべきとしている。

またこうした薬剤は高価で経済的考慮も複雑だが、肥満症を早期段階で治療せず合併症や末端臓器障害への進行を許した場合のコストも医療政策と臨床判断において同等に評価されるべきだとしている。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

焦点:シリコンバレーから兵器開発へ、「戦争」に軸足

ビジネス

安川電機、今期の営業益予想を上方修正 足元の需要な

ビジネス

日経平均は大幅続伸、終値ベースの最高値更新 半導体

ワールド

米関税の内外経済への影響、不確実性は「依然かなり大
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 3
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 4
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 5
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 6
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 7
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 8
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 9
    1日1000人が「ミリオネア」に...でも豪邸もヨットも…
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 6
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 9
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 10
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中