ニュース速報
ワールド

トランプ氏、マスク氏に「失望」 政府契約打ち切り示唆 テスラ株急落

2025年06月06日(金)08時41分

トランプ米大統領は5日、実業家のイーロン・マスク氏がトランプ氏肝入りの包括的な税制・歳出法案に公然と反対していることに「失望した」と非難した。3月撮影(2025年 ロイター/Vincent Alban)

Nandita Bose Andrea Shalal

[ワシントン 5日 ロイター] - トランプ米大統領は5日、実業家のイーロン・マスク氏がトランプ氏肝入りの包括的な税制・歳出法案に公然と反対していることに「失望した」と非難した。

マスク氏は3日、議会上院で審議されている同法案を「不快で忌まわしい存在」と呼び、改めて厳しく批判した。

トランプ氏は大統領執務室で「イーロンと私は素晴らしい関係だった。これからもそうなのかはわからない」と言及。「私はイーロンにとても失望している。私はイーロンを大いに助けてきた」と述べた。トランプ氏がマスク氏の批判に直接反応するのはこれが初めて。 

トランプ氏はその後、自身のソーシャルメディアでマスク氏の企業への政府契約や補助金を打ち切る可能性があると示唆。「数十億ドルに上る予算を節約する最も簡単な方法は、マスク氏への政府補助金と契約を打ち切ることだ」と述べた。

トランプ氏は法案が電気自動車(EV)購入に対する税制優遇を取り上げるため、マスク氏が怒っていると主張した。

マスク氏の企業には、EV大手テスラのほか、宇宙開発ベンチャー企業スペースX、スペースXの衛星通信サービス「スターリンク」も含まれる。

マスク氏が最高経営責任者(CEO)を務めるテスラの株価は終値で14.3%下落し、時価総額は約1500億ドル減少した。

こうした中でも、マスク氏はXへの投稿でトランプ氏への批判を展開。「私がいなければ、トランプは大統領選に敗退していただろう」と主張し、トランプ氏は「恩知らず」だと批判した。マスク氏は2024年の大統領選でトランプ氏をはじめとする共和党候補者の支援に約3億ドルを献金した。

引け直後にマスク氏は、トランプ氏は弾劾されるべきだとするXの投稿に「そうだ」と返信した。

<テスラへの影響>

トランプ氏との確執は、テスラに複数のハードルをもたらす可能性がある。運輸省は自動車の設計基準を規制しており、テスラがペダルやハンドルのないロボタクシーを量産できるかどうかに大きな影響力を持つとみられる。

また、同省は死亡事故を受け、テスラの運転支援ソフト「フル・セルフドライビング」を調査している。

テスラの投資家であるガーバー・カワサキ・ウェルス・アンド・インベストメント・マネジメントのロス・ガーバーCEOは、トランプ氏との確執が「テスラに対する負の力」を生み出すと指摘。政府による調査がさらに増える恐れがあるとし「(マスク氏が)手にしたとみられていたメリットが全てデメリットに転じている」と述べた。

モーニングスターのアナリスト、セス・ゴールドスタイン氏は規制当局がテスラを標的としたルールを作成する可能性もあると指摘。

大半の自動運転車メーカーは、物体を検知するためレーダーやLiDAR(ライダー)といったセンサーを使用しているが、テスラはカメラのみに依存しており、同氏によると、連邦規制当局がライダーの搭載を義務付ける可能性がある。

ゴールドスタイン氏は「トランプ大統領の気に障ることをすれば、常に個人的な報復を受けるリスクがある」と指摘。ただ、自動運転車の規制を巡っては長年多くの企業が要望を出しており、テスラのみを標的にしたルールが作成される可能性は低いのではないかとしている。

テスラ株の予想株価収益率(予想PER)は150倍と、エヌビディアなど他の大手ハイテク株のPERを大幅に上回っている。

クロスマーク・グローバル・インベストメンツのボブ・ドール最高投資責任者(CIO)は「私はテスラをショートしている。バリュエーションが理解できない。ファンダメンタルズも理解できない。過大評価されていると思う」と述べた。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

8月実質消費支出は前年比+2.3%

ワールド

イスラエルとハマスが間接協議開始、トランプ氏「永続

ワールド

自民の宮沢税調会長交代へ、財政規律派 在任8年=報

ワールド

米イリノイ州、トランプ政権を提訴 シカゴへの州兵派
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 2
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿すると「腎臓の検査を」のコメントが、一体なぜ?
  • 3
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレクションを受け取った男性、大困惑も「驚きの価値」が?
  • 4
    一番お金のかかる「趣味」とは? この習慣を持ったら…
  • 5
    筋肉が育つだけでは動けない...「爆発力」を支える「…
  • 6
    メーガン妃とキャサリン妃の「オーラの違い」が話題…
  • 7
    「不気味すぎる」「昨日までなかった...」ホテルの天…
  • 8
    「美しい」けど「気まずい」...ウィリアム皇太子夫妻…
  • 9
    監視カメラが捉えた隣人の「あり得ない行動」...子供…
  • 10
    イエスとはいったい何者だったのか?...人類史を二分…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 6
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 7
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 8
    更年期を快適に──筋トレで得られる心と体の4大効果
  • 9
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 10
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中