米、人身売買報告書でベトナム格上げ 懸念も指摘

6月24日、米国務省は人身売買に関する年次報告書でベトナムを格上げした。ただ、人身売買犯罪に関与した政府関係者の捜査が不十分などと懸念も指摘した。米首都ワシントンで2017年撮影(2024年 ロイター/Joshua Roberts)
Simon Lewis
[ワシントン 24日 ロイター] - 米国務省は24日公表した人身売買に関する年次報告書でベトナムを格上げした。ただ、人身売買犯罪に関与した政府関係者の捜査が不十分などと懸念も指摘した。
国務省は今年の報告書でベトナムを監視リストから除外した。人身売買防止法案の議会提出、訴追件数の増加、被害者支援の拡大など全体的な取り組み強化を理由に挙げた。
一方、当局者が関与した人身売買事件への対応など最低限の水準を満たしていない分野にも言及した。
ベトナムは22年の報告書で、政府職員が複数のベトナム人の強制労働を直接手助けしたとされる事件などを受け、人身売買を巡る評価で最下位の「第3階層」に格下げされた。
格下げは制裁につながりかねず、両国関係にとって厄介な問題となっていた。米政府は中国に対抗するためベトナムとの関係強化を目指しており、昨年には外交関係を正式に引き上げた。
人身売買を担当するダイアー米特使は、今年の報告書でベトナムを格上げした理由について、戦略的な懸念が影響したかとの問いに対し「可能な限り最も客観的な評価」を行っていると述べた。
-
LC/MS/外資系企業でのプリセールス/メーカー/Excel
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
港区・虎ノ門ヒルズ/外資系大手企業内での一般事務/資料のスキャニング、保管
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
HPLC/外資系企業での人事業務/メーカー/Excel
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/港区/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員