シンガポール、インドネシア・マレーシアと越境決済を今週開始
Yantoultra Ngui
[シンガポール 16日 ロイター] - シンガポール通貨庁(MAS、中央銀行に相当)のメノン長官は16日、インドネシアとQRコードによる越境決済を今週末までに開始すると発表した。
また今週末までに、シンガポールの個人間デジタル送金サービス「PayNow」とマレーシアの決済サービス「DuitNow」との間で即時決済が可能になるとした。
シンガポール・フィンテック・フェスティバルの講演で明らかにした。
シンガポールはすでにタイ、インドと二国間即時決済で提携しており、中国、マレーシア、タイとは越境QR決済で提携している。
これとは別に、MASは16日、パクソス・デジタル・シンガポールとStraitsXに対し、ステーブルコイン(ポンドやドルなどの法定通貨や資産に裏打ちされた仮想通貨)の発行を原則承認した。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「法人営業/提案営業」世界シェアトップクラス/中国本社/外資系/ビデオ IoT
Dahua Technology Japan合同会社
- 東京都
- 年収800万円~1,200万円
- 正社員
-
Facility Coordinator「日系・外資クライアントへの総務業務」
日本アイ・エス・エス株式会社
- 東京都
- 年収450万円~600万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」/業界未経験OK/留学・海外生活経験、外国籍など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員