ニュース速報

ワールド

情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者5422万人超 死者131.5万人

2020年11月16日(月)13時47分

 11月16日、ロイターの集計によると、新型コロナウイルスの感染者は世界全体で5422万人を超え、死者は131万5628​人となった。写真はパリで12日撮影(2020年 ロイター/Gonzalo Fuentes)

[16日 ロイター] - ロイターの集計によると、新型コロナウイルスの感染者は世界全体で5422万人を超え、死者は131万5628​人となった。

210を超える国・地域で感染が報告されている。

以下は0400GMT(日本時間午後1時)時点で報告された症例が多い50カ国。

(当局の発表を基に集計)

COUNTRIES AND TOTAL DEATHS CONFIRMED DEATHS PER

TERRITORIES CASES 10,000

INHABITANTS

United States 245,581 10,920,342 7.52

India 129,635 8,814,579 0.96

Brazil 165,658 5,848,959 7.91

France 44,246 1,954,599 6.61

Russia 33,186 1,925,825 2.3

Spain 40,769 1,458,591 8.71

United Kingdom 51,934 1,369,318 7.81

Argentina 35,307 1,304,846 7.94

Colombia 33,829 1,191,004 6.81

Italy 45,229 1,178,529 7.49

Mexico 98,259 1,003,253 7.79

Peru 35,106 932,650 10.76

Germany 12,383 780,667 1.49

Iran 41,493 762,068 5.07

South Africa 20,206 749,182 3.5

Poland 10,348 712,972 2.72

Ukraine 9,603 535,857 2.15

Belgium 14,303 531,280 12.51

Chile 14,777 529,676 7.89

Iraq 11,670 519,152 3.04

Indonesia 15,211 467,113 0.57

Czech Republic 6,058 458,229 5.7

Netherlands 8,486 447,871 4.92

Bangladesh 6,194 432,333 0.38

Turkey 11,418 411,055 1.39

Philippines 7,791 407,838 0.73

Romania 8,926 360,281 4.59

Pakistan 7,141 356,904 0.34

Saudi Arabia 5,641 352,950 1.67

Israel 2,729 323,741 3.07

Canada 10,891 291,931 2.94

Morocco 4,697 288,211 1.3

Switzerland 2,960 257,135 3.48

Portugal 3,381 217,301 3.29

Nepal 1,221 209,776 0.43

Austria 1,829 203,612 2.07

Sweden 6,189 180,010 6.08

Ecuador 12,997 179,627 7.61

United Arab Emirates 528 149,135 0.55

Panama 2,867 145,309 6.86

Jordan 1,772 143,678 1.78

Bolivia 8,841 143,181 7.79

Hungary 3,097 140,961 3.17

Kuwait 838 136,840 2.03

Qatar 234 135,785 0.84

Dominican Republic 2,282 133,225 2.15

Costa Rica 1,546 123,223 3.09

Kazakhstan 1,899 120,463 1.04

Oman 1,338 120,389 2.77

Japan 1,901 117,979 0.15

(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ハマスは武装解除を、さもなくば武力行使も辞さず=ト

ビジネス

米経済「想定より幾分堅調」、追加利下げの是非「会合

ビジネス

情報BOX:パウエルFRB議長の講演要旨

ワールド

米の対中関税11月1日発動、中国の行動次第=UST
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 5
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 6
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 7
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 8
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 9
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 10
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 10
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中