ニュース速報

ワールド

原油先物は横ばい、新型コロナ感染者急増が需要期待を圧迫

2020年07月30日(木)14時28分

 7月30日、アジア時間の原油先物はほぼ横ばい。新型コロナウイルスの感染者急増を受け、燃料需要の回復が妨げられるとの懸念に圧迫されている。写真は中国で昨年8月撮影(2020年 ロイター)

[メルボルン/シンガポール 30日 ロイター] - アジア時間の原油先物はほぼ横ばい。新型コロナウイルスの感染者急増を受け、燃料需要の回復が妨げられるとの懸念に圧迫されている。

0330GMT(日本時間午後0時半)時点で、北海ブレント先物10月限は0.04ドル(0.1%)高の1バレル=44.13ドル。31日に期日を迎える9月限は薄商いの中、横ばいの1バレル=43.75ドル。

米WTI原油先物は0.01ドル安の1バレル=41.26ドル。

前日には米エネルギー情報局(EIA)の週間統計で、原油在庫が昨年12月以来最大の落ち込みを記録したことを受け、ともに上昇していた。

7月24日までの週の米原油在庫は前週比1060万バレル減の5億2600万バレル。アナリストは35万7000バレル増加すると予想していた。

ただ、ガソリン在庫とヒーティングオイルやディーゼル燃料を含む留出油在庫はともに予想に反して増加。燃料需要の回復が不安定な状況にあることを浮き彫りにした。

アクシコープのチーフ・グローバル・マーケット・ストラテジスト、スティーブン・イネス氏は、ガソリン在庫の増加が圧迫要因だと指摘。「新型コロナの感染拡大が(米南部の)サンベルト地帯で続く中、通常のドライブシーズンとは異なるという事実を改めて突き付けた」と語った。

*内容を追加しました。

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米加首脳会談、関税巡り決定なしとカーニー氏 トラン

ビジネス

世界的な供給網圧力、4月は低下 マイナス圏を維持=

ワールド

米、週内に複数国との貿易協定合意発表も 交渉は順調

ワールド

トランプ氏「フーシ派への攻撃を停止」  航路妨害や
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 4
    分かり合えなかったあの兄を、一刻も早く持ち運べる…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 7
    「欧州のリーダー」として再浮上? イギリスが存在感…
  • 8
    首都は3日で陥落できるはずが...「プーチンの大誤算…
  • 9
    メーガン妃の「現代的子育て」が注目される理由...「…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 4
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中