中国株急伸、米との貿易協議巡る楽観的見方や人民銀の緩和措置で

5月7日、中国株式市場は上昇して始まった。写真は4月、上海の株価ボード前で撮影(2025年 ロイター/Go Nakamura)
[香港 7日 ロイター] - 中国株式市場は上昇して始まった。今週末に予定されている米中貿易協議を前に楽観的なムードが広がった。中国人民銀行(中央銀行)が発表した緩和措置も株価を支援している。
上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数は1.4%上昇し、4月3日以来の高値。上海総合指数は1.2%上昇した。
香港ではハンセン指数が2.2%上昇、約5週間ぶりの高値となった。
米財務省と米通商代表部(USTR)は6日、ベセント財務長官とグリアUSTR代表が今週、中国の経済担当高官とスイスで会談すると発表した。世界経済を混乱させている貿易戦争の解決に向けた第一歩となる可能性がある。
中国人民銀の潘功勝総裁は7日、銀行の預金準備率を50ベーシスポイント(bp)引き下げると表明した。今年初の引き下げとなる。米国との貿易摩擦が続く中、景気を下支えする。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」/業界未経験OK/留学・海外生活経験、外国籍など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
-
「代理店営業」世界シェアトップクラス/中国本社/外資系/ビデオ IoT
Dahua Technology Japan合同会社
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員