英総合PMI、4月速報48.2 貿易戦争で50割れ
S&Pグローバル/CIPSが23日発表した4月の英国の総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は48.2と、3月の51.5から低下した。ロンドン金融街のカナリーワーフで2月撮影(2025年 ロイター/Isabel Infantes/File Photo)
Andy Bruce
[23日 ロイター] - S&Pグローバル/CIPSが23日発表した4月の英国の総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は48.2と、3月の51.5から低下した。好不況の分かれ目となる50を割り込んだ。
世界的な貿易戦争の激化で景気後退に陥る可能性がある。
PMIは2022年11月以来の低水準。当時はエネルギー高騰やトラス元首相のミニ予算を受けた市場の混乱に見舞われていた。
輸出受注の減少ペースは、新型コロナウイルスが流行していた20年以降で最大だった。コストの上昇ペースは約2年ぶりの高水準。企業増税や最低賃金の引き上げが響いた。
S&Pグローバルのチーフ・ビジネス・エコノミスト、クリス・ウィリアムソン氏によると、今回のPMIは英経済が四半期ベースで約0.3%のペースで縮小していることを示唆している。
同氏は「4月は信頼感が急低下し、生産が減少した。短期的な経済見通しに赤信号が灯っており、イングランド銀行(英中央銀行)の5月の追加利下げへの圧力が強まっている」と述べた。
サービス部門PMIは52.5から48.9に低下。27カ月ぶりの低水準となった。
製造業PMIは44.9から44.0に低下。20カ月ぶりの低水準となった。製造業の新規輸出受注は急減。これ以上の急減を記録したのは1996年の調査開始以降で3回のみ。
-
時短正社員・週2在宅・フレックス 外資企業の税務申告・決算担当 大手税理士法人
BDO税理士法人
- 東京都
- 月給28万円
- 正社員
-
週2在宅・フレックス・給与計算 英語力活かせる 外資系700社支援
株式会社ビーピーエムアソシエイツ
- 東京都
- 月給33万4,000円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
DX未経験OK・社内SE 業務改善に挑戦 世界屈指の外資系
アデコ株式会社
- 東京都
- 月給37万5,000円
- 正社員





