基礎的財政収支、25年度も赤字見通しに 経済対策で歳出増=関係筋

政府が月内に公表する財政の中長期試算で、2025年度の基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)が赤字となる見通しを示すことが分かった。写真は2009年3月、東京の霞が関で撮影(2025年 ロイター/Toru Hanai)
Yoshifumi Takemoto
[東京 15日 ロイター] - 政府が月内に公表する財政の中長期試算で、2025年度の基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)が赤字となる見通しを示すことが分かった。複数の政府・与党関係者が明らかにした。昨年7月に黒字化の見通しを示していたが、昨年末にまとめた24年度補正予算などによる歳出増が響く。
政府は財政健全化に向け、2025年度のPB黒字化目標を掲げている。昨年1月の時点では1.1兆円程度の赤字を見込んでいたが、昨年7月の試算で8000億円の黒字に浮上するとの見通しを示していた。
24年度補正予算は電力・ガス補助金の再開などで歳出規模が一般会計ベースで総額13.9兆円と膨らむ。予算執行が25年度にずれ込めば、25年度のPB黒字化の重しとなるほか、25年度予算の執行もあり、政府は赤字化が不可避と見ている。
PB黒字化目標の今後の取り扱いについては、25年度予算通過後、春以降に政府・与党内で議論し、6-7月にまとめる「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」に反映する。
PBについては、政府が01年に目標を掲げて以降、黒字化は実現しておらず、これまで先送りを繰り返してきた経緯がある。与党内の積極財政派や野党の国民民主党・玉木雄一郎氏などは、PBはデフレ時代の健全化目標で、債務のGDP(国内総生産)比率を重視すべきと主張している。
-
人事労務担当/リーダー候補/外資系企業の給与計算・社会保険/フレックス/年休124日/5946
永峰・三島コンサルティング
- 東京都
- 年収600万円~700万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
法人営業/外資系担当/創業80年/SK-II・POLA・ファンケル等/9684
東亜紙巧業株式会社
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
-
給与計算・社会保険「アウトソーシング担当」外資系クライアント中心 英語力を活かしてスキルアップ フレックス・リモート
株式会社クロスヴィジョンインターナショナル
- 東京都
- 年収450万円~600万円
- 正社員