コラム

「世界最古」の山火事と「過去最悪」の最新事情、山火事発生の原因に見る日本の特殊性

2022年06月28日(火)11時30分

8月にはギリシャの150カ所以上で山火事が発生しました。連日40度を超える過去最悪の熱波が原因とされ、多くの人々が避難を余儀なくされました。

アフリカのアルジェリアでも、8月上旬から100カ所以上で山火事が発生し、鎮火活動中に90人以上が亡くなりました。BBCによると、2008年から20年までに同国で観測された全ての山火事を合わせたよりも大きい面積が焼失しました。

2021年はその他にも、イタリア、ブラジルやロシアなどの地域でも大規模な山火事が報告されました。

山火事発生の2つの原因

北半球ではこれから盛夏を迎えることから、今年もさらに深刻な山火事が起きるのではないかと懸念されています。

カリフォルニア州では例年、夏から秋にかけて山火事の発生件数が増えますが、今年は冬から春にかけて記録的な干ばつが続いた影響で、年頭から大規模な山火事が発生しています。

スペインでは今月、季節外れの熱波に見舞われ、各地で山火事が発生しています。ポルトガルとの国境に近いシエラ・デ・クレブラ山脈では約2万ヘクタールが消失し、近隣住民の約1700人が避難を余儀なくされています。

山火事発生の原因には、自然発火と人為的な場合があります。自然発火は高い気温と乾燥、落雷などによります。人為的なものは、たき木、農業の火入れ、放火、タバコなどが主な原因です。

Climate Innovation 2050等を主導する米国の独立調査機関C2ES(Center for Climate and Energy Solutions)は、山火事のリスクや規模が拡大している主要な要因は気候変動であると報告しています。温暖化による気温上昇は土壌の水分を蒸発させ、地表の乾燥や干ばつを引き起こします。それが山火事を発生しやすくし、被害を深刻化させると言います。

C2ESは「大規模な山火事によって多くの樹木が燃えると、木が蓄えていた二酸化炭素が大気中に放出される。それによって気候変動がさらに進行すると、山火事がさらに起きやすくなる」という悪循環も示唆しています。

山火事は気候変動が悪化する前から存在していたので、深刻化はむしろ森林管理の失敗によるものだ、という考えもあります。山火事がどれほど燃え広がるかは、気温や土の湿度だけでなく、木の種類や森の生態系などにも左右されるからです。

動物や植物、苔など、生物の多様性が豊かで、小川なども入り組んだ複雑な森では、山火事が起きても燃え広がりにくい傾向があります。対して、植林などで一種類の木が一定の間隔で並んでいるような森では、山火事が広がりやすいとされます。

英ガーディアン紙によると、近年は世界的に報道されるほどの大規模な火災が急増しています。「植林では木の根が深く張らず、苔なども増えにくいため、森全体の水分量が少なくなる。だから、山火事が起こると急速に燃え広がって大規模な火災に繋がりやすい」と同紙は分析します。

プロフィール

茜 灯里

作家・科学ジャーナリスト。青山学院大学客員准教授。博士(理学)・獣医師。東京大学理学部地球惑星物理学科、同農学部獣医学専修卒業、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。朝日新聞記者、大学教員などを経て第24回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞。小説に『馬疫』(2021 年、光文社)、ノンフィクションに『地球にじいろ図鑑』(2023年、化学同人)、ニューズウィーク日本版ウェブの本連載をまとめた『ビジネス教養としての最新科学トピックス』(2023年、集英社インターナショナル)がある。分担執筆に『ニュートリノ』(2003 年、東京大学出版会)、『科学ジャーナリストの手法』(2007 年、化学同人)、『AIとSF2』(2024年、早川書房)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国が北京で軍事パレード、ロ朝首脳が出席 過去最大

ワールド

タイ与党幹部、議会解散の用意と発言

ワールド

再送-アングル:アルゼンチンで世界初の遺伝子編集馬

ワールド

豪GDP、第2四半期は予想上回る+0.6% 家計消
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 5
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 6
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 7
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 10
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story