コラム

「拡張するインターネット」としてのドローン

2016年04月07日(木)16時10分

ドローンの未来は始まったばかり スイスのSwiss Post、Swiss WorldCargo、米Matternetの3社は、ドローンの物流商用利用に向けて、実証試験を実施。 Pierre Albouy-REUTERS

 仕事柄なのかわからないが、しばしば「インターネットの次に来るのは、なんでしょうか?」と尋ねられる。Appleが創業した1976年から二十年後の1995年に登場したマイクロソフトのOS「Windows95」までが、いわゆる「パーソナル・コンピュータ革命」だとするなら、1996年から昨年2015年までは、「インターネット革命」の二十年間だと言っても間違いないだろう。では一体、これからの二十年間は、どんな変化が起きるのだろうか? それは「拡張するインターネット」に違いない。

未来は常に"怪しいバラ色"だ

 2016年現在、インターネットの端にある「端末」は、スマートフォンやパーソナル・コンピュータだ。だが、これから二十年かけて、あらゆるものがインターネットに接続される。冷蔵庫やトースター、自動車、そして人間の身体そのものが、次々とインターネットにつながることになるのだ。

 IBMリサーチセンターによれば、2020年までに(あと4年後だ!)2120億個のセンサーが様々な機器に搭載され、そのうち300億個のマシンがネットワークにつながると予測している。センサー数だけを考えれば、2020年の時点で地球上の全人口の28倍にも達し、この勢いは加速度的にその後も増え続けることになる。時代は、いよいよ「スマートフォン」から「スマートプラネット」へと移行する。ちなみにAIGの予測では、2020年には450億個のディバイスがネットワークに接続されるという。

 改めて文字にすると不気味だと感じる方もいると思うが、すでに、誘拐などの犯罪を防ぐために、GPSを体内に埋め込むサービスもはじまっている。十年ほど前、「近々、皆さんのポケットやカバンなどのすべてにGPSが入ることになる」と話したら、同じように不気味に感じられたことだろう。しかし、それは既に「現実」である。未来は常にバラ色ではなく、"怪しいバラ色"というが真実なのだ。

クリス・アンダーソンがドローンの可能性に賭けている

 さて、最近はモノのインターネット化を指す「IoT」(Internet of Things)や、工業のデジタル化を指す「インダストリー4.0」なる言葉もあるが、すべて「拡張するインターネット」のことに他ならない。各家庭にある家電製品から工業用機械まで、あらゆるハードウエアがネットワークにつながり、そのいくつかは自動制御されるのだが、これまでと最も異なるのが、空を飛ぶことが可能なドローンの登場だ。

 IT業界きっての識者として「フリー」や「ロングテール」などの著作で知られる米Wired誌の編集長だったクリス・アンダーソンは、3年ほど前に絶筆宣言し、自らドローンの製造販売会社を起業した。Time誌に「世界で最も影響力がある人物100人」(07年)に選ばれたこともある彼は、それまでのキャリアを投げ打って「拡張するインターネット」としてのドローンの可能性に賭けたのだ。昨年、バークレーに住むクリス・アンダーソンに話を聞きに行くと、彼は「現実世界のグーグル」を考えていると明言した。空をドローンが飛び交い、現実世界の情報をドローンが集めてくる様を、「ディジタイジング・ザ・ワールド」と、彼は何度も僕に話した。

プロフィール

高城剛

1964年生まれ。 日大芸術学部在学中に「東京国際ビデオビエンナーレ」グランプリ受賞後、メディアを超えて横断的に活動。総務省情報通信審議会専門委員など公職歴任。2008年より、拠点を欧州へ移し活動。現在、コミュニケーション戦略と次世代テクノロジ―を専門に、創造産業全般にわたって活躍。また、作家として著作多数。2014年Kindleデジタルパブリッシングアワード受賞。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア国営TV、米有権者をトランプ氏に誘導か=米情

ワールド

アングル:ハリス対トランプ」TV討論会、互いに現状

ワールド

SNS、ロシア影響下疑惑の投稿にほぼ未対応

ワールド

アングル:サウジに「人権問題隠し」批判、eスポーツ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本政治が変わる日
特集:日本政治が変わる日
2024年9月10日号(9/ 3発売)

派閥が「溶解」し、候補者乱立の自民党総裁選。日本政治は大きな転換点を迎えている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「まるで別人」「ボンドの面影ゼロ」ダニエル・クレイグの新髪型が賛否両論...イメチェンの理由は?
  • 2
    メーガン妃の投資先が「貧困ポルノ」と批判される...「アフリカの女性たちを小道具として利用」「無神経」
  • 3
    「令和の米騒動」その真相...「不作のほうが売上高が増加する」農水省とJAの利益優先で国民は置き去りに
  • 4
    森ごと焼き尽くす...ウクライナの「火炎放射ドローン…
  • 5
    国立西洋美術館『モネ 睡蓮のとき』 鑑賞チケット5組…
  • 6
    【現地観戦】「中国代表は警察に通報すべき」「10元…
  • 7
    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆…
  • 8
    強烈な炎を吐くウクライナ「新型ドローン兵器」、ロ…
  • 9
    川底から発見された「エイリアンの頭」の謎...ネット…
  • 10
    死亡リスクが低下する食事「ペスカタリアン」とは?.…
  • 1
    エリート会社員が1600万で買ったマレーシアのマンションは、10年後どうなった?「海外不動産」投資のリアル事情
  • 2
    森ごと焼き尽くす...ウクライナの「火炎放射ドローン」がロシア陣地を襲う衝撃シーン
  • 3
    中国の製造業に「衰退の兆し」日本が辿った道との3つの共通点
  • 4
    国立西洋美術館『モネ 睡蓮のとき』 鑑賞チケット5組…
  • 5
    死亡リスクが低下する食事「ペスカタリアン」とは?.…
  • 6
    大谷翔平と愛犬デコピンのバッテリーに球場は大歓声…
  • 7
    再結成オアシスのリアムが反論!「その態度最悪」「…
  • 8
    エルサレムで発見された2700年前の「守護精霊印章」.…
  • 9
    「あの頃の思い出が詰まっている...」懐かしのマクド…
  • 10
    世界最低レベルの出生率に悩む韓国...フィリピンから…
  • 1
    ウクライナの越境攻撃で大混乱か...クルスク州でロシア軍が誤って「味方に爆撃」した決定的瞬間
  • 2
    寿命が延びる「簡単な秘訣」を研究者が明かす【最新研究】
  • 3
    エリート会社員が1600万で買ったマレーシアのマンションは、10年後どうなった?「海外不動産」投資のリアル事情
  • 4
    電子レンジは「バクテリアの温床」...どう掃除すれば…
  • 5
    ハッチから侵入...ウクライナのFPVドローンがロシア…
  • 6
    年収分布で分かる「自分の年収は高いのか、低いのか」
  • 7
    日本とは全然違う...フランスで「制服」導入も学生は…
  • 8
    「棺桶みたい...」客室乗務員がフライト中に眠る「秘…
  • 9
    ウクライナ軍のクルスク侵攻はロシアの罠か
  • 10
    「あの頃の思い出が詰まっている...」懐かしのマクド…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story