再エネ政策のためなら地元の伝統も文化も破壊する中国...周辺国も反対するダム建設のリスク
Mega Dam, Mega Cost
2025年7月29日(火)15時05分
現に中国は南部のメコン川上流で複数のダム建設を進めているが、これによって下流域の諸国に深刻な影響が及んでいる。水資源の利用に関して2国間協定を結んでいるインドとパキスタンにとっても、この巨大ダム計画が新たな懸念材料となる可能性はある。
新たなダムの完成時期は発表されていない。三峡ダムの建設には15年以上かかった。今回はチベットの山岳地帯だから、工事はもっと難航するかもしれない。また建設費が想定を大幅に上回る可能性も極めて高い。中国に限らないだろうが、国家的な巨大建設プロジェクトには汚職が付き物だからだ。

アマゾンに飛びます
2025年8月5日号(7月29日発売)は「トランプ関税15%の衝撃」特集。例外的に低い税率は同盟国・日本への配慮か、ディールの罠か
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら