最新記事
防空システム

ロシアの大規模ドローン攻撃からウクライナの空を守る「マートレット」ミサイルとは

What are Martlet missiles? Ukraine's NATO-made laser-guided drone busters

2023年12月7日(木)19時49分
エリー・クック
軽量多目的なドローンバスター、マートレット

軽量多目的なドローンバスター、マートレット Thales

<ロシアのインフラ攻撃が激化し、何より防空能力が求められるウクライナで、イギリスが密かに供与した軽量多目的ミサイルが200機超のロシア・ドローンを叩き落とした>

<動画>軽量ながらドローンバスターとして威力を発揮するマートレット

ロシア軍の大規模なドローン攻撃が続くなか、ウクライナ軍はイギリスから供与を受けたレーザー誘導式ミサイル「マートレット」を使って撃墜しているようだ。

12月2日付の英タイムズ紙によれば、ウクライナ軍は11月下旬に首都キーウを狙って飛来したロシア軍の自爆型ドローン「シャヘド」の大群に、マートレットで対抗したという。キーウ地域を担当するウクライナ軍の司令官は同紙に対し、マートレットでロシア軍のドローン計213機(自爆型ドローン「ランセット」や偵察ドローン「オルラン」も含む)を破壊したと語った。


ロシアによるウクライナへの本格侵攻が始まって21カ月。ロシア軍はウクライナのエネルギー関連施設や物流拠点を狙ったミサイル攻撃やドローン攻撃を繰り返しており、冬を迎えたウクライナにとっては防空能力の強化が最優先だ。

イギリスがウクライナに対して密かにマートレットを供与していたらしいことが明らかになったのは2022年4月半ば。ウクライナ軍の第95独立空中強襲旅団防空部隊がこれを使い、ロシア軍の偵察ドローン1機を破壊したと報じられたのだ。

ある防衛関係者はタイムズに対して、マートレットは当時、防空支援の一環としてウクライナに供与されたと明かした。姉妹ミサイルの「スターストリーク」と共に供与され、2022年3月末からウクライナ軍が運用を開始した。

地・海・空のどこからでも発射可能

英国防省は2022年10月の声明で、ウクライナの防空体制を充実させておくことが「これまでもこれからも、イギリスの軍事支援における優先事項」だと述べた。「我々はこれまでも、携帯式防空ミサイルシステムのスターストリークを搭載した装甲車や数百発にのぼる地対空ミサイルなどさまざな防空システムを提供してきた」

また前述の防衛関係者は、「マートレットはイギリスが供与した発射台と互換性があるし、マートレットのような軽量多目的のミサイルは無人機を攻撃するのに適している」と述べた。

マートレットは軽量の精密打撃ミサイルで、空、海と地上のどこからでも発射できる多目的型。製造元によれば、装甲車両や無人機をはじめ、無数の脅威を排除する能力がある。

軍事専門家のデービッド・ハンブリングによれば、マートレットは元々、海上で船舶を破壊するための兵器として開発されたが、地上の標的を攻撃するのにも効果を発揮した。また製造元のタレス社は、マートレットは「都市環境向け」に設計されているため「巻き添え被害が少ない」としている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米ホワイトハウス付近で銃撃、州兵2人重体 容疑者は

ビジネス

JPモルガン、FRB利下げ予想12月に前倒し

ビジネス

インフレ2%維持には非エネルギー価格の減速必要=レ

ビジネス

長城汽車、欧州販売年間30万台が目標 現地生産視野
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファール勢ぞろい ウクライナ空軍は戦闘機の「見本市」状態
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    【クイズ】次のうち、マウスウォッシュと同じ効果の…
  • 5
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 6
    がん患者の歯のX線画像に映った「真っ黒な空洞」...…
  • 7
    ミッキーマウスの著作権は切れている...それでも企業…
  • 8
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 9
    ウクライナ降伏にも等しい「28項目の和平案」の裏に…
  • 10
    あなたは何歳?...医師が警告する「感情の老化」、簡…
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 9
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中