zzzzz

最新記事

イタリア

エロくて下品で豪快な「政界のドン」ベルルスコーニが逝く

Death of the “Teflon Don”

2023年6月20日(火)13時10分
バービー・ラッツァ・ナドー(ジャーナリスト、ローマ在住)

230627p28_BCN_03.jpg

マッチョなイメージを売り込んだ UMBERTO CICCONIーHULTON ARCHIVE/GETTY IMAGES

それ以前にもビル・クリントン元米大統領が不倫疑惑で窮地に陥った際、ベルルスコーニは頼まれもしないのにクリントンの応援団を買って出た。

とはいえベルルスコーニの一番の親友であり、最大の頭痛の種ともなったのはロシアのウラジーミル・プーチン大統領だ。大衆紙が2人の関係を大きく取り上げたのは08年。ネタ元はイタリア人コールガールが書いた暴露本だった。

彼女はローマのベルルスコーニ邸にある四柱式ベッドで彼とセックスしたと告白。そのとき彼が「これはプーチンのベッドだ」と言ったという。絶倫自慢の男が同好の士に「せいぜい楽しみたまえ」と愛用のベッドを贈ったのだろうと、彼女は解釈した。

そのプーチンがウクライナ侵攻を開始すると、ベルルスコーニはまずい立場に置かれた。当初はプーチン批判を控え、「欧州の首脳はプーチンの要求をのむようウクライナを説得して和平を実現すべきだ」などと述べていた。

侵攻後1カ月余りたってようやくプーチンの過ちを認め、「失望し、悲しんでいる」と発言した。

実業界から政界入りし、短期間に政権を握った点で、ベルルスコーニはよくドナルド・トランプ前米大統領に例えられるが、本人はそれを非常に嫌がっていた。

トランプも「テフロンのドン」と呼ばれ、政治スタイルも似ているが、ベルルスコーニはよく勉強していて、地政学的な知識はなかなかのものだった。

本誌のパリ支局長・中東総局長を務めたクリストファー・ディッキーと筆者がインタビューを行った際、その場には彼を補佐するために側近たちが何人も控えていた。

だが意外や意外、彼は中東政治の事情に通じ、欧州各国の政治状況については私たちに手ほどきするほど。その間、出番のない側近たちは黙々とお茶を飲み軽食を食べていた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国5月製造業PMIは51.6、2年ぶり高水準 世

ビジネス

アングル:米運輸株指数の低迷、景気減速のシグナルか

ビジネス

ジュネーブ自動車ショー、1世紀超の歴史に終幕

ワールド

原油先物は下落、OPECプラスの減産延長は支援材料
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 4

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 5

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 6

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 7

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 8

    「娘を見て!」「ひどい母親」 ケリー・ピケ、自分の…

  • 9

    「みっともない!」 中東を訪問したプーチンとドイツ…

  • 10

    中国海外留学生「借金踏み倒し=愛国活動」のありえ…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?

  • 4

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 10

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中