ソニーのブラビアが30%オフ【アマゾン タイムセール(10月2日)】
(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)
(写真はイメージです) oliviaelisa92-iStock
<コメント欄にも恐怖症のユーザー多数>
【動画】母の耳から勢いよくクモが這い出てくる瞬間(閲覧注意)
本来そんな場所にいるはずのない生き物が女性の耳から這い出てくる映像が公開され、ソーシャルメディア上で話題となっている。
TikTokユーザーの@munimarinが投稿した動画は、「耳の中で何かが動いてる気がする」と訴える母の耳を調べてみるという内容。
娘はカメラを回しつつ、洗面所で顔を横にして待つ母の左耳に液体を軽く流し込む。
すると数秒後、穴の奥から姿を現したのは、なんとクモ...! 顔の上で機敏に動き回るそれを振り払い、洗面台に落ちたクモの姿を確認すると、母はヒステリックな叫び声を上げる。あまりに驚く母を見て娘が笑い出すと、最後にはつられて母も笑ってしまった。
動物恐怖症の中でもクモを恐れる人は特に多い。人によっては身の毛もよだつこの動画は、5日の時点で3500万以上もの再生回数を記録。多くのユーザーがこの出来事に直面した時の自分の反応を想像し、痛快なコメントを残している。
なかでも、@ov_cozyは「私なら頭ごと投げ捨てたんじゃないかな」とコメント。動画を教訓にした様子の@irisssjaaaneeeeは「これからは耳栓をして寝ることにする」と書き込んだ。
2023年10月10日/17日号(10月3日発売)は「2023年の大谷翔平」特集。保存版 靭帯損傷で無念の離脱も日本人初HR王に!/地元紙番記者が特別寄稿/米ベテラン記者が来季を予測/450億円を動かす経済効果…他
WBCは劇的優勝、ケガで無念の離脱、そして日本人初本塁打王へ。激動の大谷イヤーを現地発の記事と写真で振り返る