最新記事

エネルギー

コロナ後の世界を襲うエネルギー不足──価格急騰が家計を直撃

U.S. Heating Bills Could Rise as Much as 30 Percent Amid Increased Demand for Natural Gas

2021年10月1日(金)17時01分
ローレン・ギエラ
ガソリンが切れたイギリスのガソリンスタンド

「燃料切れ」のサインを出すイギリス・ハートフォードシャーのガソリンスタンド(9月29日)Matthew Childs-REUTERS

<LNGを世界に輸出するアメリカでさえ、今冬の各家庭の暖房費は30%増になる見込み>

天然ガスの価格が昨年の2倍以上に高騰しており、アメリカではこの冬の各世帯の暖房費が30%程度高騰する可能性が高い。

価格高騰の原因は、コロナ禍からの経済回復に伴って、多くの家庭や企業でコロナ前より燃料消費が増えていることだ。需要底上げが、世界中で暖房費の高騰を招く可能性が高いとみられている。

全米エネルギー支援協会(NEADA)のマーク・ウルフ事務局長は、AP通信に対して、「昨年(2020年)はパンデミックの影響であらゆるものが閉鎖されたため、天然ガスの価格がとても安く、消費者はその低価格に慣れてしまった」と語った。「だが今では全ての経済活動が再開されつつあり、再び大量の天然ガスが使用されるようになり、価格が押し上げられている」

NEADAでは、この冬はアメリカで天然ガスの価格が昨年に比べて30%程度高くなる可能性があると予測。各世帯の暖房費の平均は、前年同期の572ドルから750ドルに高騰する可能性があるとみている。

以下にAP通信の報道を引用する。

液化天然ガスの争奪戦

ヨーロッパとアジアでは、天然ガスの価格高騰が原因で、一部の企業が廃業に追いやられている。イギリスではこの数週間で、小規模エネルギー企業4社が破たん。天然ガスを原料とする化学肥料メーカーは経営難に陥っており、大量のエネルギーを消費するアルミニウムやセメントのメーカーなど、重工業産業も大きな打撃を受けている。

ヨーロッパとアジアの電力各社は液化天然ガス(LNG)の争奪戦を繰り広げており、これが価格を吊り上げている。天然ガスを液化させてヨーロッパとアジアに輸出しているアメリカでも、価格が高騰。これが世界中の消費者のガス料金高騰につながっている。アナリストたちは、消費者が最も燃料を消費する冬にかけて、今後さらに価格が高騰するだろうと予想している。

その上、ヨーロッパは昨冬大寒波に見舞われ、暖房用のガス需要が急増。これに対応するために貯蔵タンクから大量の天然ガスが引き出された結果、備蓄が少なくなっている。さらに今夏は例年よりも風が弱かったため、風力タービンによる発電量が比較的少なく、例年以上に天然ガスに頼らなければならない状況だ。その結果、備蓄分はさらに減少した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

「バーゼル3」最終規則、25年1月適用開始をEU最

ワールド

南ア総選挙、与党ANCが過半数割れの公算 開票始ま

ワールド

ロシア軍、ハリコフ州で増強 攻勢には不十分とウクラ

ワールド

EU、エネルギー憲章条約脱退で合意 気候変動取り組
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程でクラスター弾搭載可能なATACMS

  • 2

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカで増加中...導入企業が語った「効果と副作用」

  • 3

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?

  • 4

    地球の水不足が深刻化...今世紀末までに世界人口の66…

  • 5

    「天国に一番近い島」で起きた暴動、フランスがニュ…

  • 6

    メキシコに巨大な「緑の渦」が出現、その正体は?

  • 7

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    プーチンの天然ガス戦略が裏目で売り先が枯渇! 欧…

  • 10

    ウクライナ、ロシア国境奥深くの石油施設に猛攻 ア…

  • 1

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃がのろけた「結婚の決め手」とは

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    黒海沿岸、ロシアの大規模製油所から「火柱と黒煙」.…

  • 6

    戦うウクライナという盾がなくなれば第三次大戦は目…

  • 7

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 8

    ウクライナ悲願のF16がロシアの最新鋭機Su57と対決す…

  • 9

    「天国にいちばん近い島」の暗黒史──なぜニューカレ…

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中