2050年の日本文化はサブカルから生まれ、オタクに支えられていく
しかし今まで同様、新しいものが公に認知されるまでには時間がかかる。それらの作品が賞を獲得し、学問の対象となる頃にはもっと新たな表現方法が誕生しているのではないか。最初に評価されるのは海外においてかもしれない。浮世絵も黒澤映画もそうだった。次代のクリエーターが人間国宝に指定されるのは、まあ100年先だろう。
しかし案ずることはない。未来の人間国宝はもう、この世に生を受けているかもしれない。あるオランダの研究によれば、2070年頃には人の最長寿命が125歳に達するという。しかも、最初に125歳の壁を突破するのは日本人女性だと予想されている。
そうなれば北斎超えだ。北斎は110歳で最高傑作を描くと豪語したが、2050年の北斎は125歳まで描き続けるかもしれない。1人の「画狂老人」ではなく多くの「芸狂老女」がいて(何人かは男もいるだろう)、その創作活動を支えるたくさんの老壮オタクがいる。2050年にはそんな文化が花開いているはずだ。
<本誌2017年8月15&22日号「特集2050:日本の未来予想図」より>
【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!
ご登録(無料)はこちらから=>>
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/警備経験/夜勤あり/賞与支給/稼げる仕事/教育制度あり
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備員/経験歓迎/教育制度あり/賞与支給/夜勤あり/稼げる仕事
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備員年収472万可能/賞与支給/夜勤あり/高収入/丁寧な研修あり/経験OK
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/賞与支給/稼げる仕事/夜勤あり/教育制度あり/経験歓迎
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員