最新記事

LGBT部隊

シリアでISISに反撃する初のLGBT外国人部隊

2017年7月31日(月)18時16分
ジャック・ムーア

世界のゲイが立ち上がる(7月22日に独ベルリンで行われた毎年恒例のゲイ・プライド・パレード) Fabrizio Bensch-REUTERS

<ISIS支配下で迫害の標的にされてきたLGBTコミュニティーが、外国人兵士を中心にISISと戦う初めてのLGBT部隊をシリアで創設した>

ISIS(自称イスラム国)による迫害に苦しんできたLGBT(同性愛者などの性的少数者)やその支持者たちが、シリアの戦場で反撃に出た。ISISの支配下で暮らすLGBTの人々はこれまで、建物の屋上から突き落とされたり、投石で処刑されたり残酷な仕打ちを受けてきた。ISISが犯行声明を出した米フロリダ州オーランドのLGBTが集まるナイトクラブで発生した銃乱射事件でも、多数の若者が犠牲になった。

【参考記事】LGBTはイスラム過激派の新たな標的か

シリア北部でクルド人と共にISISと戦う外国人義勇兵たちは7月24日、対ISIS戦線で初のLGBT部隊の創設を宣言した。その名も、「同性愛者の反乱・解放軍」(TQILA、テキーラ)だ。

TQILAは「国際自由軍」(IFB)の傘下に置ある。IFBは、ISISと戦うためにシリア北部に渡航した外国人戦闘員の寄せ集め部隊で、シリアの少数民族クルド人武装組織「人民防衛隊」(YPG)と協力関係にある。IFBは、シリア北部ラッカの奪還作戦が最終局面に入る2カ月前の、今年4月に設立されたばかりだ。

すでにISISとの戦いに参戦中

TQILAはツイッターに、TQILAのメンバーは「ジェンダーの壁を打ち破り、女性革命や広義のジェンダー革命の推進を目指す」という声明を発表。

全体の人数やLGBTの人数は明らかにされておらず、TQILAのヘバル・ロジラト報道官は安全上の理由で公表しない、と本誌に語った。

「仲間の多くはLGBTQ*コミュニティー出身だ」と、彼は言う。「今まさにラッカで戦っている」

TQILA は声明で、LGBT部隊創設の動機は「世界中のファシストや過激主義者がLGBTを『病的』『異常』『不自然』などと侮辱し、数えきれないほど多くの仲間が殺される恐ろしい光景を目の当たりにしたから」だとしている。

【参考記事】世界に広がるLGBT迫害戦争

「ゲイの男たちがダーイシュ(ISISのアラビア名)によって建物の屋上から突き落とされ、投石で殺される光景を見過ごせなかった」

声明はこう締めくくる。「撃ち返せ!同性愛者がファシストを殺す!」。そのロゴマークには、ピンクの地の上に黒いAK47自動小銃が描かれている。

【参考記事】【写真特集】多様で自由なLGBTの世界へ

シャリーア(イスラム法)に基づくISISの裁判所では、同性愛は死刑に相当し、厳格で耐え難い刑罰に処せられる。

*LGBTQ=レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー、クエスチョニング(性的志向が定まっていない人)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:「高市トレード」に巻き戻しリスク、政策み

ワールド

南アフリカ、8月CPIは前年比+3.3% 予想外に

ビジネス

インドネシア中銀、予想外の利下げ 成長押し上げ狙い

ビジネス

アングル:エフィッシモ、ソフト99のMBOに対抗、
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中