最新記事

オリンピック

リオ五輪で世界が注目するアスリートBEST10

2016年8月5日(金)15時00分
ジョン・ウォルターズ

Phil Noble-REUTERS

<エストニアの三つ子姉妹ランナーに、地中海を泳いで生き延びたシリア難民の競泳選手――。フェルプス、ボルトだけじゃないリオ五輪の注目選手を一挙に紹介>(写真は前回ロンドン五輪で2大会連続・2種目金メダルを達成したボルト)

 いよいよリオデジャネイロ五輪が開幕する。過去最多の206の国と地域を代表する1万500人のアスリートが参加する。すべての競技を見ることはもちろんできないが、そのうち世界が注目するアスリート10人(組)を見てみよう。

<参考記事>ドーピング防止には「生体パスポート」しかない


■10位 ライラ、リーナ、リリーのルイク三姉妹(女子マラソン・エストニア)

 女子マラソンにエストニア代表として出場するルイク三姉妹は、今年30歳の「三つ子」トリオ。過去のオリンピックでは双子は約200組出場しているが、三つ子が揃って出場するのはこれが初めて。残念ながらメダルが期待できるような記録は3人とも持っていないが、それぞれの自己最高記録が、最初に生まれた長女のライラから、次女のリーナ、三女のリリーと順番になっているのは興味深い。


■9位 ナサール・アルアティヤ(男子クレー射撃・カタール)

 6回連続でオリンピックのクレー射撃に出場する45歳のアルアティヤの得意種目は他にもある。4年前のロンドン五輪のクレー射撃で銅メダルを獲得したアルアティヤだが、約9300キロを走破するダカールラリーで2011年と2015年に優勝している。リオでは、カタール初の金メダル獲得を目指す。


■8位 トーマス・デーリー(男子高飛び込み・イギリス)

 4年前のロンドン五輪で、10メートル高飛び込み個人で銅メダルを獲得し、一躍本国イギリスの人気タレントとなった。最近ではイギリスの民間放送局ITVがドキュメンタリー番組を製作している。昨年、アメリカの映画脚本家ダスティン・ランス・ブラックとの婚約を公表した。


■7位 ニーノ・サルクワゼ(女子ピストル・ジョージア)

 ピストル競技でこれまでに金、銀、銅のすべてのメダルを獲得しているサルクワゼは、リオが8回目のオリンピックとなる。これは、女子ではドイツとイタリアの代表だったカヌー選手ヨセファ・イデムと並ぶタイ記録。またサルクワゼの18歳の息子もピストルでリオ五輪に出場するが、母子での五輪参加は史上初の快挙だ。


■6位 シディクール・ラーマン(男子ゴルフ・バングラデシュ)

 バングラデシュから(抽選等の選考を経ずに)初めて実力でオリンピック出場を勝ち取ったのが、31歳のラーマン。今回のリオ五輪はゴルフのトッププレーヤーが次々に「ジカ熱」への懸念を理由に出場を辞退したため、ラーマンが出場資格56位に滑り込んだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米国向け銅輸出加速へ 関税前に駆け込み=ゴールドマ

ビジネス

アングル:トランプ政権「投資誘致」の実態、バイデン

ワールド

リトアニアとフィンランド、対人地雷生産へ ウクライ

ビジネス

テマセク、運用資産が過去最高 米国リスクは峠越えた
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワールドの大統領人形が遂に「作り直し」に、比較写真にSNS爆笑
  • 4
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 5
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事…
  • 6
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 7
    自由都市・香港から抗議の声が消えた...入港した中国…
  • 8
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 9
    人種から体型、言語まで...実は『ハリー・ポッター』…
  • 10
    「けしからん」の応酬が参政党躍進の主因に? 既成…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 7
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 7
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中