最新記事

SNS革命

政府はどこまでツイッターを封じられるか

ソーシャルメディアを使った反政府デモが広がるアラブ諸国のサイバー検閲は抜け穴だらけ

2011年1月27日(木)17時49分
ジョシュア・キーティング

つぶやき禁止? 強権政府が思うほどネットは甘くない

 チュニジアの「ジャスミン革命」が引き金となって反政府デモが頻発している中東で、今週になって火花を散らしているのがエジプト。そしてそのデモの主役は、今月初めのチュニジアの民衆革命や昨年のイランの反政府デモのときと同様、ツイッターやフェースブックなどのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)だ。

 SNSによるデモ拡大を恐れたエジプト政府は、すぐに対抗処置に出た。「怒りの日」と名付けて大規模デモが行われた1月25日、ツイッター社は同サイトへのアクセスが遮断されたと発表した。だがここで疑問が1つ。政府がツイッターをブロックすることなど、本当にできるのだろうか?

 答えはイエス。ただし、完全にはできない。エジプト政府はおそらく、Twitter.comへのアクセスを遮断した。同国でネット通信サービスを独占しているTEデータ社に協力を頼んだのだろう。政府は25日午後には、デモが行われている地域一帯のワイヤレス回線を遮断。デモ隊がリアルタイムでネットにアクセスするのを防ぐためだ(フェースブックへのアクセス障害も見られたが、フェースブック社は否定)。だが、26日夜には再びTwitter.comのサイトにアクセスできるようになったようだ。

検閲をかいくぐる裏技がいくつも

 さて、サイバー検閲に努めたエジプト政府には悪いが、現在はTwitter.comにアクセスしなくてもツイッターでつぶやけるツールが大量に出回っている。ツイッター社のプログラムを使って第3者が開発したこうしたサービスは、エジプトでも利用されている。履歴書公開サイトのリンクドインを使ってツイートが続けられているとの情報もある。

 さらに言えば、政府の妨害があるとはいえ、Twitter.comへのアクセス自体が不可能というわけではない。同サイトには複数のIPアドレスがあり、政府がそのすべてを遮断したわけではないからだ。ネットに詳しいユーザーたちは、Twitter.comのドメイン名ではなく、他のIPアドレスにアクセスすることで今もツイッターを利用している。また、エジプト国外からアクセスしていると見せかけるVPN(仮想プライベートネットワーク)を使うという手もある。

 中国やイランとは違い、それほど厳格なネット検閲を行ってこなかったエジプト政府が、ツイッター遮断に踏み切ったというのは、今回のデモを深刻に捉えている証拠だろう。それでも、その取締り方に計画性は見られない。例えば、携帯電話からフェースブックに動画をアップするBambuserというサイトがブロックされている一方で、デモ隊がフル活用しているYouTubeは開放されたままだ。

イランでは「サイバー軍」も参戦

 チュニジアやイランでは、SNSの影響を警戒してエジプトより厳格な措置がとられた。チュニジアでは、一部のネットユーザーのログイン情報やパスワードが不正に入手されていたことが分かっている。イランでは、政府とつながりがあるとされる「イラン・サイバー軍」がツイッターのサイトをハッキングし、代わりに反米プロパガンダを表示させた。

 エジプト政府はこれまで、反政府勢力にウェブ上で自由にやりとりさせておいて、それを監視するやり方を好んできた。反政府活動家のサイトを閉鎖するのではなく、彼らのメールアドレスやサイトのパスワードまで聞いて、詳細にモニターしていたこともある。それが突然、手綱を引き締めたのは、チュニジア革命の波紋がイスラム世界に拡大しているなかで、断固たる措置が必要と判断したのだろう。

Reprinted with permission from "Foreign Policy", 27/1/2011. © 2011 by The Washington Post Company.

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国主席「中米はパートナーであるべき」、米国務長官

ビジネス

中国、自動車下取りに補助金 需要喚起へ

ビジネス

円安、物価上昇通じて賃金に波及するリスクに警戒感=

ビジネス

ユーロ圏の銀行融資低迷、インフレ期待低下 利下げの
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 8

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中