最新記事

軍事

オバマは「イラン空爆」に備えよ

たとえアメリカがやらなくても、どこかの国がやるかもしれない

2010年2月25日(木)16時24分
アン・アップルボム

前歴 イスラエルには周辺国の核施設を空爆で破壊した過去がある(イスラエル空軍のF16戦闘機) Gil Cohen Magen-Reuters

 ちょっとまじめに考えてみよう。バラク・オバマ米大統領はイランを空爆するつもりはない。それは彼がリベラルだからでも、反戦活動家だからでもない。支持率アップのための武力行使という使い古された手(サラ・ペイリン前アラスカ州知事お勧めの戦術だ)を使う度胸がないからでもない。

 オバマがイランの核施設を空爆しないのは、ジョージ・W・ブッシュ前大統領がやらなかったのとまったく同じ理由からだ。まず、核施設の場所が正確に分からない。空爆したところでイランの核開発計画を長期にわたって止められるかどうかも分からない。

 それにイランがちらつかせている報復(イラクやアフガニスタン、パレスチナ、レバノン国内のイランと親しい勢力による、イスラエル軍やアメリカ軍に対する攻撃)に今の時点で対応を迫られるのも、結果として原油価格が上がることもいただけない。

 すでに2つの戦線で軍を展開させているアメリカの大統領が、わざわざ新しい戦争を始めようとするわけがない。そして、そんなことで支持率が一瞬でも上がると期待するはずもない。

イスラエルも効果を疑問視するが

 だがオバマがやらないからといって、他の誰かがやらないという保証はない。ある日、夜中の2時にオバマの電話が鳴り、イスラエルがイランの核施設を攻撃したと伝えられるかもしれない。そうなったら、次には何が起きるだろう。

 これは避けられないシナリオではない。一部の人々が考えるようにイスラエルが空爆に積極的だとすれば、すでにやっているはずだ。イスラエルは81年にはイラクの核施設を破壊するために8機の戦闘機を送り込んだし、07年にはシリアの核関連とみられる施設を空爆している。

 どちらも今では、空爆のお手本のような作戦だったと考えられている。短時間のうちに成功させ、大きな報復も招かなかった。おまけに国際社会からは事実上、正当な自衛措置として受け入れられた。

 だが81年の空爆部隊を率いたジエブ・ラズが認めるとおり、今回は状況が異なる。「8機だけで空爆できるような単一の標的がない」と彼はエコノミスト誌に語っている。

 イスラエルもイラン空爆の効果については疑問をもっている。だからこそ、イスラエルはイランの核開発を遅らせる目的で、秘密の破壊活動や外交交渉(イランとは正式な国交がないにもかかわらず)に力を入れているのだ。

 この先20年ほどは核技術で自分たちが優位であり続けるだろうと認識しつつ、イランの核開発を思いとどまらせる方策も探っている。イラン空爆は効果よりも副作用のほうが大きいというのが、今の時点でのイスラエルの結論だ。

望まぬ戦争に巻き込まれる恐れも

 だがいつか、イスラエルの損得勘定も変わるかもしれない。多くのイスラエル人はイランの核開発計画を、自分たちの命に関わる重要な問題だと捉えている。

 イランのマフムード・アハマディネジャド大統領はイスラエルの生存権を否定したり、ホロコーストを否定する歴史家を公の場で支持したりといった挑発を繰り返している。イスラエル人を疑心暗鬼にさせるには「大量殺害の標的にするかもしれない」とほのめかすだけで十分なのだ。

 もし空爆が現実のものとなったら、夜中2時の電話に続いて起きるのはイランからの報復だろう。標的になるのは本国にいるアメリカ人かもしれないし、イラクの在留米軍かもしれないし、海上のアメリカの船かもしれない。

 そんな事態を望んでいるわけではないが、備えは必要だと私は考える。ペイリンとは違い、私は映画『ウワサの真相 ワグ・ザ・ドッグ』の主人公が大統領のスキャンダルを隠蔽するために戦争をでっちあげたように、オバマが失地挽回を狙ってイラン空爆を行なうとは思わない。

 だがオバマ政権に対しては、自ら望んだわけではないがやらざるを得ない戦争に対する軍事的、心理的な備えを怠らないでもらいたいと思う。これは映画ではなく現実なのだから。

*Slate特約
http://www.slate.com/

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ゼレンスキー氏「停戦合意ならプーチン氏との会談不要

ビジネス

5月のNY州製造業業況指数マイナス9.2、支払い価

ワールド

イスラエル軍のガザ攻撃で70人超死亡、ヨルダン川西

ワールド

トランプ氏、UAE到着 カタールでは米軍基地への1
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新研究が示す運動との相乗効果
  • 2
    宇宙から「潮の香り」がしていた...「奇妙な惑星」に生物がいる可能性【最新研究】
  • 3
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習い事、遅かった「からこそ」の優位とは?
  • 4
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食…
  • 5
    戦車「爆破」の瞬間も...ロシア軍格納庫を襲うドロー…
  • 6
    宇宙の「禁断領域」で奇跡的に生き残った「極寒惑星…
  • 7
    対中関税引き下げに騙されるな...能無しトランプの場…
  • 8
    サメによる「攻撃」増加の原因は「インフルエンサー…
  • 9
    トランプに投票したことを後悔する有権者が約半数、…
  • 10
    「2025年7月5日天体衝突説」拡散で意識に変化? JAX…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新研究が示す運動との相乗効果
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 6
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 10
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中