「1日1個のアボカド」の健康効果が新たに判明する...心血管と睡眠を改善する「スーパーフード」の栄養素とは?【最新研究】
New Way Avocados Could Be Impacting Your Health Discovered
研究には、アメリカの成人の約60%が該当する腹囲の大きい人、すなわち心血管リスクの高い人々を中心に多様な人種・民族の969人が参加。
被験者は2つのグループに分けられ、一方は1日1個のアボカドを摂取し、もう一方は月に2個未満とした。それ以外の食事内容は変えず、6カ月にわたって観察が続けられた。
睡眠は本研究の主目的ではなかったが、分析の結果、1日1個のアボカドを摂取したグループは、自身の睡眠時間が長くなったことを報告している。
この結果は、アボカドの健康増進の可能性に関する科学的コンセンサスへとつながるものだ。
心臓の健康習慣との関連も
さらに本研究は、アメリカ心臓協会(American Heart Association:AHA)が提唱する、心血管の健康を促進するための8つの主要な行動および臨床指標「エッセンシャル8」との関連も示している。
「エッセンシャル8」には睡眠のほか、食事の質、運動、ニコチン曝露、体重、血圧、血中脂質、血糖が含まれる。
今回の研究では、「LDL(悪玉)コレステロール」と「総コレステロール値」のわずかな低下、そして「健康的な食生活指数2015(Healthy Eating Index 2015)」による、全体的な食生活の改善がみられた。しかし、その他の指標に関しては、有意な効果は確認されていない。
しかし、アボカドと睡眠の関係は、今後の研究においてさらに掘り下げるべき分野であると研究チームは指摘する。