最新記事
健康

「1日1個のアボカド」の健康効果が新たに判明する...心血管と睡眠を改善する「スーパーフード」の栄養素とは?【最新研究】

New Way Avocados Could Be Impacting Your Health Discovered

2025年6月17日(火)08時20分
メリッサ・フルール・アフシャー
アボカド

GerDukes-pixabay

<アメリカで実施された大規模臨床試験により、アボカドが健康的なライフスタイルの一助となることが科学的に裏付けられた>

ミレニアル世代の多くがアボカドをトーストにのせたくなる理由が、また1つ加わった。1日1個のアボカドが睡眠の質を改善し、心臓の健康にも貢献する研究結果が発表された。

これまでで最大規模となるアボカドの摂取に関するランダム化比較試験(RCT)の解析により、毎日アボカドを食べることと、睡眠時間とのあいだに関連がある研究が「アメリカ心臓協会(Journal of the American Heart Association)」に掲載された。アボカドの摂取と睡眠改善との関連が確認されたのは今回が初めてだ。


 

本論文の筆者でペンシルベニア州立大学の栄養科学研究室のクリスティーナ・ピーターセン(Kristina Petersen)教授は次のように語る。

「睡眠は、心臓の健康にとって重要な生活要因です。本研究は、アボカドのような食品と栄養がどのように、その改善に寄与するのかを考えるきっかけとなります。心血管の健康は多くの要因によって左右されるため、1つの食品が特効薬になるわけではありませんが、アボカドのように多面的に心臓をサポートする栄養素を含む食品もあります」

心臓にも睡眠にも効果的な「スーパーフード」

管理栄養士で「ニューヨーク・ニュートリション・グループ」のリサ・モスコビッツCEOも本誌の取材に対して次のように述べ、アボカドの効果に太鼓判を押す。

「アボカドはスーパーフードで、心臓の健康をサポートする多くの栄養素を含んでいます。コレステロールを下げる一価不飽和脂肪酸や食物繊維、血圧を調整するカリウムやマグネシウムなど、多くの栄養が、この小さな果実に凝縮されています。私はいつも、健康的でバランスのとれた地中海式の食事の一部として、アボカドを勧めています」

編集部よりお知らせ
ニューズウィーク日本版「SDGsアワード2025」
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ドル・米株大幅安、雇用統計が予想下回る

ビジネス

米労働市場おおむね均衡、FRB金利据え置き決定に自

ビジネス

米7月雇用7.3万人増、予想以上に伸び鈍化 過去2

ビジネス

パウエル氏利下げ拒否なら理事会が主導権を、トランプ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 2
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    ニューヨークで「レジオネラ症」の感染が拡大...症状…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 3
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経験豊富なガイドの対応を捉えた映像が話題
  • 4
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 5
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 10
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 5
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中