最新記事
映画

【ネタバレ解説】鬼才シャマラン新作映画『キャドー湖の失踪』に期待しすぎは禁物

“Caddo Lake” Explained

2024年11月15日(金)11時31分
ナディラ・ゴフ(スレート誌カルチャー担当)
シャマラン新作映画『キャドー湖の失踪』ディラン・オブライエン演じるパリス

母親を不慮の事故で亡くしたパリスは、真相を突き止めるべく謎めいた湖の奥深くへ入っていくが MAXーSLATE

<M・ナイト・シャマラン監督が放つ新作ミステリーはお得意のタイムスリップも逆効果。マニアックなファンには残念な出来(かも)──(レビュー)>

ミステリースリラーの鬼才M・ナイト・シャマラン製作の映画『キャドー湖の失踪』。ワーナー・ブラザース・ディスカバリーの動画配信サービス「Max」の新作で、監督・脚本は『きっと地上には満点の星』のセリーヌ・ヘルドとローガン・ジョージ。主演はエリーザ・スカンレンとディラン・オブライエンだ。

テキサス州カルナックのキャドー湖で8歳の少女が失踪。それをきっかけに湖で次々と不可解な出来事が起きる。予告編を見るとSFチックなタイムスリップもののようだが、シャマラン映画の真骨頂とも言うべき『トラップ』並みの傑作なのか。


Caddo Lake | Official Trailer | Max

以下、マニアックなファンに代わって、気になるところを一つ一つ分析しながら、Q&A形式でまとめてみよう(以下ネタバレ注意!)。

◇ ◇ ◇


──テキサス州カルナックで何が起きているのか。

まず登場人物の関係を整理しておこう。主役は2人。1人はエリー(スカンレン)で、失踪事件が起きた2022年の時点で10代後半から20代前半(卒業を1学期早める話をしているので大学生らしい)。母親のセレスト(赤毛だと言っておく)とはうまくいっていない。

実の父親はエリーが赤ん坊の頃に失踪、今の父親のダニエル(エリック・ラング)は母親の再婚相手だ。8歳の妹アナはダニエルの連れ子だが、姉妹仲はいい。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

世界の石油市場、26年は大幅な供給過剰に IEA予

ワールド

米中間選挙、民主党員の方が投票に意欲的=ロイター/

ビジネス

ユーロ圏9月の鉱工業生産、予想下回る伸び 独伊は堅

ビジネス

ECB、地政学リスク過小評価に警鐘 銀行規制緩和に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    ファン激怒...『スター・ウォーズ』人気キャラの続編…
  • 5
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 6
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    ついに開館した「大エジプト博物館」の展示内容とは…
  • 9
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 10
    冬ごもりを忘れたクマが来る――「穴持たず」が引き起…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 8
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 9
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」は…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中