最新記事
映画

映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』見どころ解説──ピーチ姫が頼れるリーダーに変身!マリオ・クッパとの関係の行方は?

Revising a Controversial Part of Nintendo History

2023年4月27日(木)14時00分
ナディラ・ゴフ
主人公マリオと弟ルイージ

主人公マリオ(左)と弟ルイージ ©2023 NINTENDO AND UNIVERSAL STUDIOS

<シリーズの歴史を詰め込んでおなじみのキャラたちが登場。悪役クッパとお姫様の時代遅れの関係の行方は?>

映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は、言うまでもなく任天堂の大人気ゲームシリーズ『スーパーマリオブラザーズ』を下敷きにした作品だ。昔からのファンのために、過去のゲーム作品の要素がこれでもかとちりばめられている。

【動画】『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』最終トレーラー(字幕版)

マリオ(声の出演:クリス・プラット)が最初にゲームキャラクターとして登場した1981年の『ドンキーコング』では、「ジャンプマン」と呼ばれていたことへの言及もその一例だ。ディディーコングやディクシーコングもカメオ出演している。

マリオワールドにおける最大の悪役であるクッパ(同:ジャック・ブラック)と、キノコ王国の姫で、いつもマリオに救出されているピーチ姫(同:アニャ・テイラージョイ)との関係性も相変わらずだ。これまでの多くのゲーム作品同様、ピーチを誘拐して無理やり結婚したいというのが、クッパが悪行に走る主な動機になっている。

ピーチというキャラクターの扱いが性差別的だとの意見は以前から多いし、そう言われるのも無理はない。そもそも、「さらわれた女性を助ける」という設定は、「ドンキーコング」でゲームプレイを分かりやすくするために採用されたものだ。

その後、周囲の男性キャラの物語は進化してきたのに、さらわれたお姫様=ピーチはマリオに救出されるということ以外の役割をろくに与えられてこなかった。女性を誘拐して無理やり花嫁にしようとするクッパの考えに至っては、気持ち悪いの一言だ。

最初はなかった結婚願望

もっとも、「花嫁にするため」という設定は最初からあったわけではない。「ドンキーコング」でレディ(この作品ではまだピーチはいない)がさらわれる理由に恋愛要素は見当たらない。

クッパとピーチが初登場するのは85年の『スーパーマリオブラザーズ』。だが設定に書かれているのは、キノコ王国を魔法で攻め滅ぼしたクッパが、魔法を解いて国をよみがえらせる力を持つピーチを拉致したというだけだ。

それがいつしかピーチとの結婚願望になったらしい。2000年の『マリオストーリー』では、クッパの日記をこっそり開いたピーチが、自分を慕う気持ちが書かれた一節を目にする。

一方で任天堂も、ピーチの物語にフェミニズムの視点を多少なりとも持ち込もうとしてきた。05年の『スーパープリンセスピーチ』では、マリオや仲間たちをクッパから救い出す役割を担うのはピーチのほうだ。

17年の『スーパーマリオ オデッセイ』でピーチは、マリオとクッパのどちらを選ぶか迫られて、どちらも選ばないという決断を下す。これは時代に即した形でピーチの物語を描く試みだったが、批判的な反応も大きかった。

スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド -Switch
(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)
詳細を見る

建築
顧客の経営課題に寄り添う──「経営のプロ」の視点を持つ「異色」の建築設計事務所
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米「夏のブラックフライデー」、オンライン売上高が3

ワールド

オーストラリア、いかなる紛争にも事前に軍派遣の約束

ワールド

イラン外相、IAEAとの協力に前向き 査察には慎重

ワールド

金総書記がロシア外相と会談、ウクライナ紛争巡り全面
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 3
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打って出たときの顛末
  • 4
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 5
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    主人公の女性サムライをKōki,が熱演!ハリウッド映画…
  • 8
    【クイズ】未踏峰(誰も登ったことがない山)の中で…
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    『イカゲーム』の次はコレ...「デスゲーム」好き必見…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 7
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中