最新記事

教育

日本近代の歩みとミシガン大学

2019年9月24日(火)12時00分
筒井清輝(ミシガン大学日本研究センター所長)※アステイオン90より転載

uschools-iStock.

<上皇陛下が皇太子時代の1953年に訪れるなど、日本と縁が深いミシガン大学。戦後まもない1947年に設立された、北米で最も長い伝統を持つ同大学日本研究センターの19代目所長筒井清輝教授が、1870年代の最初の日本人留学生グループの歴史から現在のアメリカにおける日本研究の拠点としての役割について語る>

昨秋、オックスフォード大学で、明治維新一五〇周年にあたって、その世界史的意義を考えるというサントリー文化財団主催のシンポジウムに参加させていただいた。基調講演では、まず苅部直東京大学教授が、明治維新が革命ではなく維新と呼ばれるに至った経緯について語り、何故支配階級である士族層が「ステイタス・スーイサイド」とも呼べる特権放棄を行い、敵視してもおかしくない外来の技術や文化を受容し、比較的暴力性の少ない形で新体制を確立できたのかについて報告した。苅部は、幕末期に封建的身分制度に縛られた閉塞的社会に不満を抱いていた士族たちが多くおり、彼らの不満が特権を放棄してでも新しい社会を築こうというエネルギーに変わったこと、また彼らを中心とする明治期のリーダーたちが、欧米の技術や文化の先進性を素直に認めた上で、そこに日本の伝統との共通性を見つけることでその広い受容を容易にしていき、近代日本の発展の礎を築いたこと、などを強調した。

続いてオックスフォード大学のショウ・コニシ教授が、官ではなく民の間での、特に明治維新の「敗者」や「犯罪者」の関わった国際交流の歴史に関する報告を行った。コニシは、シカゴ大学でトレーニングを受けた歴史学者らしく、明治維新とともに一旦閉鎖された懐徳堂を端緒に、ロシア正教会やトルストイの思想が宗教としてではなく、徳として、特に「敗者」の間で広く受け入れられ、その後の日本の思想史にも大きな影響を与えたという、歴史学のグローバル・ヒストリーへの関心を反映した壮大な歴史の流れを語った。

二人の刺激的な報告を聞いて、そこで描かれたような日本の近代化と国際社会との関わりは、私の所属するミシガン大学の歴史にも深く刻まれていることに思いを馳せた。苅部の報告にあったような維新初期の欧米の新しい知識への渇望は、遠くアメリカ中西部のミシガン大学まで届いていた。現在では、毎年数多くの日本人留学生が研鑽を積むミシガン大学だが、一番最初の留学生グループが訪れたのは一八七〇年代に入ってからであった。その中でも最も有名なのは、のちに東大総長、貴族院議員、そして文部大臣にまでと立身出世を遂げた、外山正一であった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

情報BOX:欧州議会「右傾化」、次の5年でEU重要

ワールド

デフレ完全脱却へ政府・日銀「密接に連携」、金融政策

ワールド

アラムコ株追加売り出し、半分強は外国人投資家が購入

ワールド

人質救出作戦でパレスチナ人死者274人に、ガザ各地
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...? 史上最強の抗酸化物質を多く含むあの魚

  • 2

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっかり」でウクライナのドローン突撃を許し大爆発する映像

  • 3

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 4

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 5

    ガスマスクを股間にくくり付けた悪役...常軌を逸した…

  • 6

    フランス人記者が見た日本の「離婚後共同親権」が危…

  • 7

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕…

  • 8

    ロシア軍が「警戒を弱める」タイミングを狙い撃ち...…

  • 9

    公園で子供を遊ばせていた母親が「危険すぎる瞬間」…

  • 10

    西川美和監督の傑作『すばらしき世界』で反社会的存…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しすぎる...オフィシャル写真初公開

  • 4

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 5

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 6

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 7

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 8

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 9

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 10

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 7

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中