注目のキーワード

アステイオン

ニューズウィーク日本版『アステイオン』に関する記事一覧

白人男性作家に残された2つの道──MeToo時代の文壇とメディアと「私小説」
文学

白人男性作家に残された2つの道──MeToo時代の文壇とメディアと「私小説」

<有名作家の愛人となり、深い傷を負った女性が綴った『同意』が象徴的だが、白人男性主導の文学にあらがう...

2021.10.14
「藤井二冠を殺害予告疑いで追送検」──誤解や混乱を減らすための「言葉の実習」とは?
報道

「藤井二冠を殺害予告疑いで追送検」──誤解や混乱を減らすための「言葉の実習」とは?

<情報収集が主にインターネットとなっている今、十分なコンテクストなしに文章を解釈することが強いられて...

2021.09.21
池内恵、細谷雄一、待鳥聡史が語り合った「山崎正和論」〈1周忌〉
座談会

池内恵、細谷雄一、待鳥聡史が語り合った「山崎正和論」〈1周忌〉

<日本を代表する知識人・山崎正和が2020年8月19日にこの世を去り、1年がたった。池内恵・東京大学...

2021.08.19
2012年震災後の危機感と2021年コロナ禍の危機感、この間に何が変わったか
座談会

2012年震災後の危機感と2021年コロナ禍の危機感、この間に何が変わったか

<創刊35年の論壇誌『アステイオン』が、2012年の前回から約10年を経て、「今、何が問題か」という...

2021.08.11
現在の論壇はイデオロギーから脱却しすぎて著者の顔が見えなくなっている
言論

現在の論壇はイデオロギーから脱却しすぎて著者の顔が見えなくなっている

<アカデミズムとジャーナリズムの架け橋を担う論壇誌『アステイオン』94号の特集「再び『今、何が問題か...

2021.08.04
「今、何が問題か」と問われれば、ただちに「中国」と答える
中国

「今、何が問題か」と問われれば、ただちに「中国」と答える

<アカデミズムとジャーナリズムの架け橋を担う論壇誌『アステイオン』が問う、今の問題とは? 「アステイ...

2021.07.14
前世代の先輩たちがいつの間にか姿を消していった──氷河期世代と世代論
現代史

前世代の先輩たちがいつの間にか姿を消していった──氷河期世代と世代論

<急速な世代交代により、長い間「若手」を担ってきた「氷河期世代」も社会の中核となりつつある。「ただ世...

2021.07.01
複合的な周年期である2021年と、「中東中心史観」の現代史
現代史

複合的な周年期である2021年と、「中東中心史観」の現代史

<今年2021年は日本では東日本大震災から10年だが、世界史的には「アラブの春」から10年、9・11...

2021.07.01
ワクチンが怖い人にこそ読んでほしい──1年でワクチン開発ができた理由 
新型コロナウイルス

ワクチンが怖い人にこそ読んでほしい──1年でワクチン開発ができた理由 

<「知らないから怖い」ことによって、ワクチン忌避が起こる。正確でフェアな情報を共有するには何ができる...

2021.06.29
都知事の発言から消毒液の矢印まで 世界で注目「ナッジ」は感染症予防にも効く
行動経済学

都知事の発言から消毒液の矢印まで 世界で注目「ナッジ」は感染症予防にも効く

<法による規制、金銭的インセンティブに続く、人を動かす第3の手法「ナッジ」。「リバタリアンパターナリ...

2021.02.25

人気ランキング

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story