最新記事

テクノロジー

iPadはアメリカで作るべきだ

都合のいい時だけアメリカ政府に駆け込んで助けてもらいながら、生産はできないと言うのは身勝手過ぎる

2012年3月28日(水)17時17分
ダニエル・ライオンズ(テクノロジー担当)

社会的責任 アメリカ企業として恩恵を享受している以上、アップルはお返しをする義務がある(ニューヨークの新店舗) Eduardo Munoz-Reuters

「iPhoneをアメリカで作れないものか」というオバマ米大統領の問い掛けに、生前のアップルCEO、スティーブ・ジョブズはこう答えた。「それらの仕事はもう戻ってこない」

 1年も前の話だが、ジョブズが死んで数カ月もたった今頃になって論争を呼んでいる。今や世界一価値ある企業になったアップルは、国内では本当に価格競争力のあるiPhoneやiPadを作れないのだろうか。

 アップルは無理だと言うが、本当はできるに決まっている。アメリカ人はBMWの車やボーイングの航空機だって造っている。iPadの部品だって作れないことはない。本当の問題はアメリカで作れるかどうかではなく、作るべきか否かだ。

 国内で作るべきだと言うのは、雇用改善を求めるウォール街占拠運動の活動家だけではない。「アップルはアメリカ企業であることによって大きな恩恵を被ってきた。国に対しても一定の責任がある」と、レーガン元大統領時代のUSTR代表だったクライド・プレストウィッツ米経済戦略研究所所長は言う。

 1980年代、円安のため対日輸出に苦しんだアップルは、米政府が外圧をかけることを望んだ。「アメリカ政府はアップルを助ける義務があると考えていたようだ」と、プレストウィッツは回想する。業績不振に苦しんだ90年代には、本社があるカリフォルニア州と市から税金を安くしてもらった。

 今でも国外で製品の海賊版が見つかると、アップルは取り締まり強化を求めて米政府に駆け込む。「どこかの重役が『私は株主に対して責任を負う、国ではない』と言うのを聞くたび、こう言いたくなる」と、プレストウィッツは言う。「それなら知的所有権を侵害されたときも政府に助けは求めないことだ」

 iPadやiPhoneの組み立てがどこで行われようと、さほど心配はないとプレストウィッツは言う。重要なのは、スクリーンやマイクロプロセッサなどの中核部品の製造を取り戻せるかどうかだ。これらの技術を外国に渡してしまうのは、種もみを食べてしまうようなもので、二度とコメを作れなくなる。

 今でこそアップルは、人件費の安い国で作ったエレクトロニクス製品を高く売ることで大儲けしている。だが中核部品の開発を外国任せにして、優秀なエンジニアのための雇用をつくり出せなくなれば、いずれは競争力を失うことになる。

[2012年2月22日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

仏エルメス、第1四半期は17%増収 中国好調

ワールド

ロシア凍結資産の利息でウクライナ支援、米提案をG7

ビジネス

北京モーターショー開幕、NEV一色 国内設計のAD

ビジネス

新藤経済財政相、あすの日銀決定会合に出席=内閣府
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 10

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中