ニュース速報
ビジネス

トヨタ、円高や資材高で今期2割の営業減益に 米関税は4─5月のみ織り込む

2025年05月08日(木)15時34分

  5月8日、トヨタ自動車は2026年3月期の連結業績予想(国際会計基準)について、営業利益が前年比20.8%減の3兆8000億円になる見通しと発表した。写真は同社ロゴ。昨年2月、ニューデリーで撮影(2025年 ロイター/Anushree Fadnavis)

Nobuhiro Kubo Maki Shiraki

[東京 8日 ロイター] - トヨタ自動車は8日、2026年3月期の連結業績予想(国際会計基準)について、営業利益が前年比20.8%減の3兆8000億円になる見通しと発表した。販売台数の増加のほか、部品交換など新車販売以外の収益拡大を見込むものの、円高や資材価格の上昇、米国の関税政策の影響などを織り込んだ。

IBESがまとめたアナリスト25人の予想平均4兆7510億円を下回った。

売上収益は同1%増の48兆5000億円、純利益は同34.9%減の3兆1000億円を見込む。年間配当予想は1株95円と、前年から5円増額した。グループの総販売台数は認証不正の生産停止から回復し、同1.7%増の1120万台を計画する。

米国の関税政策の影響は4─5月分のみを織り込み、1800億円の営業減益要因とした。会見した佐藤恒治社長は「政府間交渉も含め、関税の詳細はまだ流動的で非常に先を見通すのは難しい」と説明。「すでに発動された部分をまずは(業績見通しに)含めた」と話した。

関税は国内生産の空洞化を招く可能性があるが、佐藤社長は「サプライチェーンをしっかり守りながら国内生産に取り組み、輸出をすることで外貨を稼ぐ。エネルギーなど日本国内に必要な取引に応用されていく観点から、国内生産をしっかり守るのはものづくり産業として重要なポイントだ」と語った。

為替変動による下押しは7450億円。前提レートは1ドル=145円(前年実績153円)、1ユーロ=160円(同164円)に設定した。資材価格上昇によるマイナス影響は3500億円と見込む。人件費や成長領域への投資も増える。一方、原価改善のほか、部品交換や中古車販売といった「バリューチェーン」の収益拡大などが3495億円の増益要因となる。

宮崎洋一副社長は「これをスタート地点に前期同様、改善を積み重ねていく」と語った。

25年3月期の連結業績は、営業利益が前年比10.4%減の4兆7955億円だった。認証不正の生産停止で販売台数は同0.7%減の1101万1000台だった。値下げの原資となる販売奨励金を抑制したほか、バリューチェーンの拡大などが下支えした。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア「3日間停戦」宣言発効、ウクライナ北部や東部

ビジネス

外国人労働者がユーロ圏経済成長をけん引、ECBエコ

ビジネス

焦点:FRB金融政策の行方不透明、関税と二重苦で投

ワールド

台湾輸出、4月は前年比+29.9% 関税発動控え過
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 4
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 5
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 8
    「関税帝」トランプが仕掛けた関税戦争の勝者は中国…
  • 9
    あのアメリカで「車を持たない」選択がトレンドに …
  • 10
    日本の「治安神話」崩壊...犯罪増加と「生き甲斐」ブ…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 9
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中