最新記事

財政赤字

世界が突っ走る緊縮財政の罠

財政出動で大不況を回避した欧米各国が今度は赤字削減を競っているが、性急な緊縮策は致命傷になる

2010年7月14日(水)15時37分
ダニエル・グロス(ビジネス担当)

 首相が陰気なゴードン・ブラウンから楽観的なデービッド・キャメロンに代われば、明るいムードになる──イギリスの有権者がそう考えていたとしたら、残念ながら甘かった。

 43歳のキャメロンは6月7日、最も急を要する問題は「イギリスの膨大な財政赤字と膨れ上がる債務」だと国民に告げた。「これらの問題にどう対処するかが、わが国の経済と社会、私たちの生活全体を左右するだろう」

 イギリスの財政赤字は対GDP(国内総生産)比11%を超える見込み、公的債務は約7700億ポンド(1兆1200億ドル)に達し、さらに膨らみ続けている。そこでキャメロンは支出を削減し増税もあり得るという荒療治に打って出た。トニー・ブレア元首相のモットーが「クール・ブリタニア」なら、キャメロンのモットーは「今すぐ緊縮!」になりそうだ。

 大半の先進国は08〜09年の世界金融危機に景気刺激策で応じ、政府支出を増やし減税を実施した。不況時には政府が民間需要の減少分を穴埋めする必要があるという、経済学者ジョン・メイナード・ケインズの理論にのっとった政策だ。

 しかし今年は緊縮の年になりつつある。財政危機のギリシャは国際的救済への支持を得るため、予算削減と増税の厳しい緊縮政策を打ち出した。スペインのホセ・ルイス・ロドリゲス・サパテロ首相率いる左派政権は5月、国民の5人に1人が失業中にもかかわらず、公務員給与の5%削減と年金支給額の引き上げ凍結を決めた。

 ドイツのアンゲラ・メルケル首相は6月7日、航空便に新たな「環境税」を課し、国防予算と公共事業を削減する総額816億鍄の財政再建策を発表した。ドイツの財政赤字は対GDP比5%と十分に低いが、メルケルは「将来を考えるなら我慢も必要」と語った。

緊縮策に踏み切る理由

 緊縮ムードは大西洋を越えてアメリカにも伝わってきた。失業率が9.7%と高止まりするなか、米下院は5月、財政赤字を懸念して雇用対策関連法案の規模を縮小。バラク・オバマ大統領は先日、各政府機関に対し、12年会計年度に予算を5%削減するよう指示した。州や市も予算削減と増税を進めている。経済学者ポール・クルーグマンの言う「ペイン・コーカス(痛みを伴う政策を説く人々)」が世界中で台頭しているのだ。

 緊縮政策に踏み切る理由は国によって違う。低成長で重い債務を抱える南欧諸国(スペイン、イタリア、ポルトガル)をはじめ多くの国では、ギリシャの二の舞いを避けるためだ。それ以外の国はインフレ(物価上昇)の懸念からだが、先進国は膨大な余剰生産能力を抱えており、インフレの兆しはほとんどない。

「今の時点で世界的なインフレに対抗する政策が必要だと言うのは、北極の氷が今にも急拡大しそうなので、直ちに手を打つべきだと主張するようなものだ」と、カリフォルニア大学バークレー校のブラッド・デロング教授(経済学)は言う。

 だが、一部の先進国はわずかなインフレの兆しにも過敏になっている。ドイツが厳しい赤字削減策を打ち出したのは、ユーロ圏に模範を示すためでもあるが、1920年代の超インフレ(ワイマール共和国を崩壊させ、ヒトラーの台頭につながった)の亡霊に、いまだに縛られているせいでもある。

 政治的な要素も強い。政治家にとって、賃金カットと増税は危険な賭けだ。しかしキャメロンのように就任間もない指導者が緊縮政策を取れば、前任者の「負の遺産」を一掃するためだと強調できる。6月9日、EU(欧州連合)ではギリシャ危機後初となる国政選挙がオランダで実施され、3%の予算削減と財政均衡を訴えた中道右派の自由民主党が勝利を収めた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

賃上げ「継続必要」の認識広がる、消費も下支え=日銀

ワールド

ノーベル生理学・医学賞、マイクロRNA発見のアンブ

ビジネス

ゴールドマン、S&P500種株価指数の年末・12カ

ビジネス

ユーロ圏投資家センチメント、10月は-13.8 4
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大谷の偉業
特集:大谷の偉業
2024年10月 8日号(10/ 1発売)

ドジャース地区優勝と初の「50-50」を達成した大谷翔平をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    キャサリン妃がこれまでに着用を許された、4つのティアラが織りなす「感傷的な物語」
  • 2
    借金と少子高齢化と買い控え......「デフレ三重苦」の中国が世界から見捨てられる
  • 3
    2匹の巨大ヘビが激しく闘う様子を撮影...意外な「決闘」方法に「現実はこう」「想像と違う」の声
  • 4
    新NISAで人気「オルカン」の、実は高いリスク。投資…
  • 5
    キャサリン妃も着用したティアラをソフィー妃も...「…
  • 6
    「核兵器を除く世界最強の爆弾」 ハルキウ州での「巨…
  • 7
    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…
  • 8
    常勝軍団の家族秘話...大谷翔平のチームメイトたちが…
  • 9
    羽生結弦がいま「能登に伝えたい」思い...被災地支援…
  • 10
    もう「あの頃」に戻れない? 英ウィリアム皇太子とヘ…
  • 1
    ベッツが語る大谷翔平の素顔「ショウは普通の男」「自由がないのは気の毒」「野球は超人的」
  • 2
    ウクライナに供与したF16がまた墜落?活躍する姿はどこに
  • 3
    キャサリン妃がこれまでに着用を許された、4つのティアラが織りなす「感傷的な物語」
  • 4
    借金と少子高齢化と買い控え......「デフレ三重苦」…
  • 5
    アラスカ上空でロシア軍機がF16の後方死角からパッシ…
  • 6
    ウクライナ軍、ドローンに続く「新兵器」と期待する…
  • 7
    【独占インタビュー】ロバーツ監督が目撃、大谷翔平…
  • 8
    大谷翔平と愛犬デコピンのバッテリーに球場は大歓声…
  • 9
    NewJeansミンジが涙目 夢をかなえた彼女を待ってい…
  • 10
    羽生結弦がいま「能登に伝えたい」思い...被災地支援…
  • 1
    「LINE交換」 を断りたいときに何と答えますか? 銀座のママが説くスマートな断り方
  • 2
    ベッツが語る大谷翔平の素顔「ショウは普通の男」「自由がないのは気の毒」「野球は超人的」
  • 3
    「まるで別人」「ボンドの面影ゼロ」ダニエル・クレイグの新髪型が賛否両論...イメチェンの理由は?
  • 4
    「もはや手に負えない」「こんなに早く成長するとは.…
  • 5
    ウクライナに供与したF16がまた墜落?活躍する姿はど…
  • 6
    漫画、アニメの「次」のコンテンツは中国もうらやむ…
  • 7
    ウクライナ軍、ドローンに続く「新兵器」と期待する…
  • 8
    北朝鮮、泣き叫ぶ女子高生の悲嘆...残酷すぎる「緩慢…
  • 9
    エコ意識が高過ぎ?...キャサリン妃の「予想外ファッ…
  • 10
    キャサリン妃の「外交ファッション」は圧倒的存在感.…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中